ノートパソコンが…
電源ボタン押しても、ピクリともしなくなりました。
修理出してきます(泣)
暑さかな?
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-17 12:24
社員掲示板
ノートパソコンが…
電源ボタン押しても、ピクリともしなくなりました。
修理出してきます(泣)
暑さかな?
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-17 12:24
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
ラップトップならばACアダプター死んでいませんか?
この前、会社のh社のPCが突然停止して起動できず、調べたらACアダプターが壊れていました。メーカーによりますが、h社のはACアダプターからの信号が無いと充電不能になりバッテリー上がりになるそうです。
電圧だけ供給すれば良いち思って他社のアダプターを買ってきてプラグだけ付け替えたのですがダメでした。
国内では同型の扱いが無かったので米国本社から取り寄せました。h社のラップトップ出ないことを祈ります。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-17 13:39
横爺…
ルンバのご飯???
おっしゃってることが、よくわかりませぬ。
分解なんて、しましぇん(泣)
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-17 20:04
真由ママさん、
修理に出してきました。
2週間くらいかかるそうです。
今頃、慕ってる頃でしょうか
水分補給されてくださいね♪
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-17 20:06
FUJI2さん、
A○US製のノートパソコンです。
アダプタを付け替えて試して貰いましたが、駄目でした。
基盤がくさいとのことで、原因究明して貰います。
先週、社のノートパソコンが同じ症状でした。
バッテリー取り外し→アダプタつける で起動できました。バッテリーの充電がゼロだったようで、その後は少し充電させて、正常となりました。
家庭のパソコンは、今年の3月に3年の保証期間が切れていたのが痛いです(泣)
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-07-17 20:13