「ぼくらのお会計案件!〜おごり・おごられメモリーズ〜」
本部長!秘書さん!社員の皆様お疲れ様です。
私は4歳の頃からお囃子(おはやし)をやっています。今思えば、子供の頃から大人の人にたくさんお菓子やジュースを買ってもらって食べていました。あれから20年経った今も先輩にたくさん奢ってもらっていますし、反対に私は後輩たちに奢るようになりました。
「先輩に奢ってもらう、後輩に奢る」というシチュエーションが当たり前の環境の人にとって「奢るお金」って全くもったいなく感じませんがそれが当たり前じゃない人にとっては「奢る」という行動は理解できないらしく「よく人のためにお金そうと思えるね」と言われたこと、何度もあります。
先輩たちに奢ってもらった分、私は後輩たちに奢ります。後輩たちも、更に歳下の後輩たちに自分がしてもらって嬉しかったこと、ありがたかったことを引き継いでいってほしいなぁと思います。
まるまる子
女性/32歳/東京都/会社員
2017-07-19 12:35