案件
数年後には
2月から11月まで気温30℃以上。
夏日は25℃→30℃
真夏日は30℃→35℃
猛暑日は35℃→40℃
5月頃から10月頃まで気温40℃は当たり前。
日本の至る所で最高気温50℃を記録。
天候不順による水源地の不安定化。
水供給の不安定化による重度の節水と
水道基本料金が1万円に。
電力不足によって電気料金大幅値上げ。
医療費破綻と大幅増税。
もう温暖化とかゆるい表現じゃなくて熱帯化とか言った方が良いよね。
まずはパリ協定を離脱したあの国の金髪じいさんを何とかしよう。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2017-07-20 14:15