社員掲示板

診断

病名は、「じんましん」か「掻破性湿疹」とのこと。(私は掻きむしってないと言ったんですけどね)

じんましん用に飲み薬。
掻破性湿疹用に塗り薬。
が出されました。

どちらか、効いた方が病名。
飲み薬が効いたら「じんましん」です。
塗り薬が効いたら「掻破性湿疹」です。
治った時にわかります。

って、センセ〜!
同時に飲み(塗り)はじめたら、どっちの薬が効いたのかわかんないんじゃ⁇


… なんかネタになりそうな診断に、ほのぼのして帰ってきました。((*´∀`))ケラケラ


昨日、アドバイスをくださいましたみなさま、ありがとうございました!m(_ _)m


みなさま、ストレスを吹っ飛ばして、
どうぞ、いい一日を♪╰(*´︶`*)╯♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 08:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます‼姉さん、ストレスだったんですねやはり。私も疲れたり、あんまりストレス貯まるとすごいデカイ水玉みたいなじんましん出ます!

子どもの頃から飲み薬常備してます‼

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-07-28 08:59

くみちゃん。
おはようございます♪

どっちかわからない。(笑)

そうですね。

お大事に。

海(かい)のママ

女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-07-28 09:09

稲葉さん、おはようございます!
心臓、止めちゃダメよ!

センセに、「じんましんだったら、原因はなんですか?」って聞いたら「免疫力の低下でしょう」って。(^_^;)

はぁ…。
お金はたまんないのに、ストレスとホコリは良く貯まるね〜!
今日も一日、楽しくやりたいね♪٩( ᐛ )و

稲葉さんも、休める時にゆっくりしてね。(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 09:11

海ママちゃん、おはようございます!

何回か、皮膚科を受診したことがあるんですけど、わからないって言われることが多いです。
(*´∀`*)

免疫系は、むずかしいでしょうね。(^_^)

海ママちゃんも、体調に気をつけてくださいね♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 09:15

なーんだ帯状疱疹なら、
アドバイスできたのに(笑)


そんな くみさんを笑顔にしたい。

【 目を閉じておいでよ / RG 椿鬼奴 】

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-07-28 09:16

私も時々脚の付け根の外側にミミズ腫れのような筋ができます。私のは痒くなります。
引っ掻いて破りたくないので触らないようにしていますが、知らないうちに破れて瘡蓋になります。
これって何なのでしょうね。昔から時々なるんです。
いつもオロナ◯ン軟膏で誤魔化してます。

くみさん、薬が効いて早く治ってしまうといいですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-07-28 09:47

くみさん、おはようございます\(^o^)/

私、右腕に湿疹が出ました。藪の中うろついた報いです。
ムヒで治します。
痒い(((・・;)

お互い早く治りますように(⌒0⌒)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-07-28 10:05

モモさんから、
いつもアドバイスいっぱい受け取ってます♪
ありがとうございます!(*´꒳`*)

鬼奴さん、好き!(*´∀`*)

今、書店を流してきて、ガス抜きも終了しました。( ̄^ ̄)ゞ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 11:34

親父さん、ありがとうございます!

昔から、時々なっちゃうミミズばれって、なんでしょうね?
やはり疲れて免疫系のバランスが崩れた時でしょうかしらね?
親父さんも、お父さんのことでこれからいろいろお疲れが出るかもしれませんから、どうぞお気をつけて。(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 11:39

谷やんさんは、虫に献血してきたんですか?
人がいいにもホドがあります! (´∀`)

早く治るといいですね。
歳をとると跡が消えにくいですから、ご注意くださいね♪(´ω`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 11:44

見せてみなさい。。。どれどれ(*゜Q゜*)…という冗談はおいといて、爪は短く切ってしっかり研いでくださいね!

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-07-28 12:02

役に立たない書き込みをおゆるしくださいm(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-07-28 13:06

腕の内側を爪ですっと引っ掻いて赤くなりますか?
であれば蕁麻疹に一票です。

抗ヒスタミン剤で引くとおもいます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-28 13:34

レス拝借して失礼します。

鴻の親父さん、抗真菌薬を試されてはいかがですか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-28 13:36

くみさん♬ こんにちは

私も今朝 両腕の内側(手首からひじにかけて)真っ赤に盛り上がっていました。

梅雨明け頃から 肌の柔らかい部分に蚊に刺されたような膨らみと痒みがあり、数時間後には消えるのであまり気にとめなかったのですが、今朝は流石にビックリしました。
とりあえず、ネットで検索し似たような症例から勝手に『蕁麻疹』と判定しました。ついでに【蕁麻疹 更年期障害】で調べたら、やはり更年期のひとつの症状として紹介されていました。

《お年頃》なんですね。


更年期の他に
・暑さ寒さから
・ストレスから
・アルコールから
あたりも当てはまるかな。

対処法に『ムヒを塗れ』とあったので、薬箱からムヒを引っ張り出したら使用期限が2011年でした。

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-07-28 15:00

プリンップリンッのおしり好きのエリーさん、
アディダス模様のおしり見る? ٩( ᐛ )و

って、エリーさんの管轄下に入っちゃっちゃ〜イカ〜ン!(*´∀`*)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 17:01

横さ〜ん、最近、ランチタイムになると、横さんのお弁当のことを思い出すようになっちゃったよ♪
「お弁当=横さん」 公式できた。 (´艸`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 17:06

FUJIさん、ひっかくと赤くなります。
じんましん ですよね。
今回、ビラノアという薬が出ました。
食間に飲むクスリっていうのが珍しいなぁと。
(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 17:12

豆さん、いやん!
オレたち、お年頃なの? (´艸`)笑ッチャゥョネ

「更年期」っていうのは、悔しいけど、
黄門様の印籠のように説得力がありますね。
(^_^;)
それを前にしては、はは〜って、m(_ _)m ひれ伏すしかないもんね。

あのね、使用期限が2011年もののムヒはね、原料の出来が良くて、世界中のバイヤーがチマナコになって買いあさっている上物だから、だいじに使った方がいいよ♪ (ワインかー!)(´∀`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 17:24

抗ヒスタミン薬です。ブツは空腹時に服用とありますので、おやつ食べちゃだめですよ(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-28 20:14

FUJIさん、ありがとうございます!
(=゚▽゚)/了解しました!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-07-28 20:45