本日の案件
皆様お疲れ様です。
初めての会社は某大手の電機メーカーでした。
そこで一番始めに教えられたことは「遅刻は絶対にしてはならん」です。
始業時間の15分前に朝礼が始まるのですが、その時間には着席していることが義務でした。
公共交通機関の遅れは1時間以上の交通機関の遅れがなければ、それを理由に遅刻は認めない。
1分でも遅れれば遅刻、遅刻3回で欠勤1日、欠勤1日で賞与10%カットがルールでした。
今にして思えば理不尽なことですが、早めに現場に入る癖はしっかりとつき、早めの移動と早く着けば仕事の準備を見直す余裕ができますので、仕事で信頼を失うことはありません。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-07-31 11:05