社員掲示板

教わったこと

初めて教わったことは、タオルの畳み方です。
「美容師にとって使いやすいタオルの畳み方」というのがあり、全国どのお店でもタオルの畳み方は同じだと思います。
たかがタオル。されどタオル。
ただ決まった畳み方でタオルを畳めばいいだけなのに、これがなかなかできないんですよ。
畳んでも畳んでも減らないタオル。「二人で頑張って片付けちゃおうね!」と言い合ってた同期は、スケボーで骨折してすぐ辞めていきました…
でも、あの時があったおかげで今は洗濯物を畳むのがめちゃめちゃ早いです!!
夫がタオル1枚畳む間に私は5枚畳めます♪
経験がいきてます\(^o^)/

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-07-31 12:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

Lさん
(´◉_◉`)←これを(۶⊙∀⊙)۶←こうして…
って、できるかー!!!!!
(何とか表現できないものか…)と顔文字を探した時間を返せーー!!笑
今、全自動たたみ機みたいなやつあるじゃないですか!!洋服つっこんでおけば、どんなたたみ方が適してるかセンサーが判断してくれてたたんでくれるやつ。あれ買えばいいのに♪
テラスハウスでお金出しあって買えば、安いもんじゃないですか?(^w^)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-07-31 21:11