社員掲示板

お中元にガラクタが...

実家が田舎の方なので、お中元を贈り合う習慣が強いのですが、毎度おじさんの奥様が送ってくださるお中元の取り扱いに困ってます。「年越しソバ」と書かれた蕎麦が「お中元」で届くのは、まだいい方で、賞味期限切れの缶詰(十数年物のヴィンテージ...自分の家にあったらトライするかもしれませんが...)、何かオマケのシール(ウチのチビ助は喜ぶかもしれませんが...)、偏ったガチャガチャ(ダブって要らなくなった?)などなどの悪意と良心が紙一重の物が届き、分別して捨てるのに苦労してます。おじさんの奥様。その微妙な距離感で「捨てている」とも言えず、お中元・お歳暮の時期になると親戚付き合いの難しさを痛感しています。

空挺部隊じゃないほうのサス使い

男性/44歳/埼玉県/会社員
2017-08-02 10:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです❗お返しもしなきゃだし最悪ですね(-_-;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-02 11:19