お祭り案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
夏のお祭りといえば、縁日などが出る大きいお祭りもイイですが、子供の頃は地蔵盆が毎年楽しみでした。
お盆あたりに開かれる行事で、地元に祀られてるお地蔵さまをキレイに洗い、お坊さんとお経を唱えながら長~い数珠をみんなで回したりするんです。
でも、楽しみにしてたのは数珠回しではなく、子供だけに配られる袋詰めのお菓子や、ビンゴ大会、スイカ割り、金魚すくいです!夜は花火をやったりと、夏休み中盤の中だるみした気持ちを再び燃え上がらせるイベントなのです!
町内会でやるものなので規模は小さく、イベントが始まる前は子供がチリンチリンとベルを鳴らしながら町内を周ってお知らせします。
あのベルの音を聞くと今でもワクワクした気持ちになります。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-08-03 16:03