お祭り案件。
お疲れ様です。
色々ありますけど、やはり、博多祇園山笠は欠かせないです(*^^*)
約、一ヶ月前程から、福岡市内各所に飾り山が展示され、その頃から、福岡市内は一気にお祭りに向けザワザワしだします。
その中でも、クライマックスの追山は、山と言われる神輿をハッピにフンドシ姿の男性陣が決められたルートをいかに早く通過するか?を競いあうのですが、大変な人気で、1番山(最初に神輿を流すチーム)に与えられた、「祝いめでた」と言う歌がスタート地点の神社歌われると、とても神聖な気持ちになります。
この追い山が終わると、福岡は、本格的な夏を迎えるのですが、個人的には、7月に入った途端、飲み屋さんや、居酒屋で、飲んでると、ハッピにフンドシ姿の男性の集団がぞろぞろと入って来るのには、毎年の事ながらびっくりします。
ただ、それは、彼らにとっては、正装。
とは、言え、目のやり場に困るのは言うまでもありません。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-08-03 17:39