ケーキさんへ
レスありがとうございます!バラですか…やはり病害虫対策です。薬剤が使用出来れば理想的です。これが出来れば秋もきれいに咲いてくれます。正直、他は二の次です。ケーキさんほどの方とは直接会って話したいですね、バラについて♪(^o^)ちなみにオルトランは害虫対策です。病気対策は葉っぱに液体系のやつを散布です。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-07-28 09:21
社員掲示板
ケーキさんへ
レスありがとうございます!バラですか…やはり病害虫対策です。薬剤が使用出来れば理想的です。これが出来れば秋もきれいに咲いてくれます。正直、他は二の次です。ケーキさんほどの方とは直接会って話したいですね、バラについて♪(^o^)ちなみにオルトランは害虫対策です。病気対策は葉っぱに液体系のやつを散布です。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-07-28 09:21
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
追加、本当にバラが好きな人は10日に一度薬剤散布してる人もいるんですよ。まぁ、園芸はできる範囲でほどほどにってことで!(^_^)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-07-28 09:34
うわー、カナポンさんありがとうございます。10日に1度の薬剤散布ですか。やはり手をかけなくては駄目だということですね。(・_・; 我が家にあるのは、ピリダフェンチオン乳剤です。かつて農協で相談した際シロウトなら、この位で…と言われ購入したものです。稀釈して使用しています。σ(^_^;) これで大丈夫かな?
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-07-28 09:41
やっぱりケーキさん、凄いです。なかなか農協までは行けませんよ。折角なんで僕が使ってるやつを書き込みます。殺菌剤はサプロール、ベンレート、ダコニール。殺虫剤はマラソン、スミチオン、アクテリック乳剤です。サンヨールもハダニ対策におすすめです。用法用量は守って正しくお使いください!
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-07-28 10:05
カナポンさんありがとうございます。助かります。殺虫剤の棚の前で何が有効なのか、数があり過ぎて迷うのが常でして…σ(^_^;) 何にでも効くものにしたいのはヤマヤマですがそれだと何にも効かないか、強過ぎるかなので困ってました。何種類も買うと管理が大変なのでそれも困るし。(^∇^)薬剤名で教えて頂ければピンポイントで探せます。*\(^o^)/*ありがとうございます。ちなみに、農協へ行くのがどこのホームセンターへ行くより近い田舎に住んでます。σ(^_^;)
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-07-28 10:36