社員掲示板

面白い

夜中に目が覚めて、届いていた「はたらく細胞5」を一気読み、制御T細胞さん…タイプです‼️

スピンオフの「はたらく細菌」と「働かない細胞」が単行本になるのを楽しみにしています。

課題で手が機能不全になりつつある看護学生さん、本巻は小腸から大腸での腸内細菌の動き+ガン細胞と白血球、NK細胞、T細胞の戦いです。この擬人化はなかなかわかりやすいです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-11 04:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

働く細胞1巻は、友達に借りてよんだ!(^_^)b
チェックしまする~(・∀・)←友達に催促する←

よしあゆ

女性/28歳/東京都/看護師
2017-08-11 05:44

働く細胞さんシリーズ気になりますね〰素晴らしい知識ですね

つよぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2017-08-11 06:33

よしあゆさん、すでに5巻になりました。
初めの頃は赤血球さん、次にマクロファージさん、そして制御T細胞さんにぞっこんです。

つよぽんさん、初めて読んだ時に感動しました。つまらない医学書よりもはるかに仕組みと働きがわかります。NK細胞がストレスを受けると落ち込んで仕事をしなくなるところは笑えますし、実際に笑いが免疫力を高めることがここでちゃんと描かれています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-11 06:52

FUJI 2さん
遅れましたがお誕生日おめでとうございます。

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-08-11 09:51

低血圧で、検査では赤血球が少ないとか、白血球が少ないとか出ちゃいます。
読んでみたいです♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-08-11 14:23

くみさん、面白いですよ…

血液の仕組み、免疫の仕組み、よく描かれています。

そして、赤血球さん、マクロファージさん、制御T細胞さん、私のどストライクです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-11 16:51