社員掲示板

想い出の鼻唄

【 Blue Lagoon / 高中正義 】

僕のラジオ原体験は小5の時。
土曜深夜の【 走れ!歌謡曲 】という日野トラックがスポンサーの深夜トラッカー向けの番組でした。

土曜担当ラジオDJは【 平野 文 】さん。
うる星のラムをはじめ、声優・ナレーターで現在もご活躍ですよね。

そういえば、ドラマ版の
【世界の中心で愛をさけぶ】
主人公の二人が近づくきっかけはラジオ番組。その番組のDJ役を平野さんが演じていて、数十年ぶりに聴く、平野さんのDJトークに、なんだかとても懐かしい想いがしました。

それはさておき。

【 走れ!歌謡曲 】は当時のトラッカー向けなので、リクエストの大半が演歌ばかり、あとは最新のヒット曲。

しかし、毎年、年末最後の放送だけは、平野さんの自由なセレクションで曲が構成されていました。

そのうちの1曲 「来年はきっとこんな曲もヒットするんじゃないかな…」と紹介されたのが、高中正義の【 Blue lagoon 】でした。

小6のモモ少年には衝撃 。

まず「歌がない!」(笑)

美しいメロディにギターサウンド。「こんな音楽があるなんて!」年明けてすぐ、お年玉にぎりしめて高中さんのアルバムを買いに行きました。

冬休みの間、何度も何度も聴きました。幸せな日々。しかし、小学生が手ぇ出していいジャンルではなかったです。

ここから私の音楽人生が狂いはじめます。

(つづく…かな笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-08-14 09:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

是非是非。シリーズ化を希望します。インストから入るとは渋いですね。

私はおぼろ気ながら受験勉強とかしながら聴いていた気がします。ドライバーさんのアイドルも、八代亜紀さんから、工藤静香さんへ。

セイヤングとか今の時代だったらアウトですね(笑)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-14 09:23

キンキンのパックインミュージックの愛を伝えるコーナー(コーナー名は忘れちゃった)に投稿して読まれたことがありました。

大好きです
絵の具とタバコが混じった
貴方の匂い

… な感じだったと思います。
中〜高校生だったと思います。
ゼンリョクで恋してました!(笑)

深夜放送の思ひ出でした。(^_^)
ラジオがおもしろかったですよね♪


モモセンセ、人生、狂ってなんぼですよね♪
狂ったとこから回り出す歯車がおもしろい♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-08-14 10:45

私の世代だと高中正義と言ったら「渚モデラート」になるのですが、プロレス好き男子の間では、何と言っても天龍源一郎の入場テーマ曲「サンダーストーム」ですね、

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-08-14 12:27

高中正義さん、加藤和彦とサディスティック ミカ バンド。懐かしい!
後のイエロー マジック オーケストラもここに原点があったような、勝手にそう思っています。独断の塊ですね、私。

ラジオの入り口はやはり深夜放送でした。中一の時に聴き始めた『なっちゃこパック』。野沢那智さんが実は声優だったと知ったのはずっと後のこと。

あの頃は、ラジオが楽しかった。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-08-14 12:59

稲葉さん。

シリーズを意識してるわけじゃないんですか(笑)
谷村新司とバンバン、完全にアウト(^◇^)b

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-08-14 20:38

くみさん。

乙女やね(*´ω`*)

いや~わからん(笑)
バンバンとゆき姉ぐらい?

母がたまにナッチャコ録音して昼間聴いてました(笑) ……おぉ!あの時代にタイムフリー!進んでたな母。

ラ~ジオの~ダイヤルを♪っていうEPOのジングルは覚えてるな。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-08-14 20:57

さなぎマンさん。

だから、それは細かすぎて伝わらない全日ネタ(笑)( ̄▽ ̄;)

ハンセンはスペクトラム!

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-08-14 21:01

モモさん、レベルが高すぎます。インストも結構好きですが、タックやラリーやエリック・クラプトン、サンタナなどミーハーです(´・c_・`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-08-14 21:08

親父さん。

YMOって今にして思うと、なぜあの3人が出会ったのかが不思議。3人ともそれまで歩んできた系譜がまるで違うのに。。。

ナッチャコのせいで、あるいはチキチキマシンのナレーターのせいで、劇場版エースをねらえ!の宗方コーチには今一つ感情移入ができません(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-08-14 21:12