案件
ぬくぬく案件ですが、成人し実家を出てからの方が甘やかされている気がします。
というのも、学生の頃は学費以外は自分で算出するという暗黙のルールがあったため、中学生から携帯代、高校生から交通費、部活費、携帯代、専門の時は交通費、材料費、ミシン代、携帯代が固定費としてあり、毎月のおこづかい制ではないので、働けないうちはお年玉やたまに会うおじいちゃん達からのおこづかいでまかない、高校生からは掛け持ちでバイトをしていたため、夏休みは稼ぎ時遊んでる暇はない!という感じでした。
ですが、成人し私が家を出てからというもの帰省するたび一万円のおこづかいをくれます。
母に聞いたら「お父さんねぇあんたに苦労かけすぎたって後悔してるんだって。交通費も携帯代も材料費も出してやれば良かったって思ってるんだよ。」と教えてくれました。そういう母も一緒に出かければ服や雑貨を買ってくれたりご飯をご馳走してくれます。
その反省を活かしすぎたのか、今年二十歳を迎える妹は未だ携帯代含め全部を親に払ってもらってます。
妹よ流石にぬくぬくすぎるぞ!
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2017-08-14 15:23