スタミナメニュー!
…というか、最近になって、ただただ好物であるということを再確認したメニューが。それは、天ぷら。そういえば天ぷらって夏のイメージありません?天ぷらにすると何でも美味しいですよねー ( ´▽`) 海老は別格、穴子、イカ、貝柱入りのかき揚げ、かぼちゃ、なす、大葉、オクラ…おほー ( ´ ▽ ` ) たまらん。でも天ぷらって結局あの衣なんですよ。揚げたてサクサクの、あのきつね色の衣。衣を食べるために天だねがあるというか。ジャムを食べるためにヨーグルトがあるような。明太子を食べるためにご飯があるような。あれ?違うか。そうそう、甘辛だれが染み込んだ天丼の天ぷらの衣もまた格別。油の甘さとタレの甘さが、火の通った天だねの甘さに加わって…いやいや、もうスタミナメニューとかどっか行ってるし。長文の上さらに余談ですが、油で揚げる天ぷらの極意は、衣の中で食材を「蒸す」ことらしいです。天ぷら職人さん曰く、天ぷらとは「蒸し料理」である、と。揚げる時は衣に穴を作らないように、そっと油の中にくぐらせましょう。はい。失礼しましたー
じんてつ
男性/46歳/北海道/自営・自由業
2014-07-29 01:23