社員掲示板

案件

接客をしていてお客様にお釣りを渡す時500円玉から大きい順に綺麗に並べた状態でレシートの上に乗せて渡してます!
例えば763円のお返しだったら500円玉1枚100円玉2枚50円玉1枚10円玉1枚1円玉3枚
の順に…
少し重ねつつ順番に並んでいるとお釣りの確認もしやすいと思ってやってますけど、
伝わってるかなー、この気づかい(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-15 13:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も今テーマパークのグッズ販売スタッフとして短期でアルバイトしていますが、全く同じことをしています。

やはり順番に見やすくした方が、お客様からすればおつりの再確認が出来ますし、従業員の身からしてもミスをしにくくなるので、一石二鳥だと思います。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-08-15 14:15

伝わってませんから(´ー`)
私にお釣りの小銭を渡す際、親指と人さし指の間に100円玉を2枚挟んでスリスリしながら
「はい、300円」とか言ってサバ読むのは何の気づかいなんだろうか?(´ー`)

ブルームーン

男性/53歳/神奈川県/会社員
2017-08-15 14:38

わかりますー!私もレジ担当の時はお釣りの硬貨を順に並べて、お客様からも一目でわかるようにしてます。

が、時々しっかり重なったままで見えにくくなる時や、年配のお客様からは「こんなことされたら取りにくいよ!直接手で渡せ!!」と怒鳴られたり…。日々精進ですw

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-15 14:39

ビギナーロックさん
若いのに偉いっ!
私は更に「ご確認ください」って伝えてるので不揃いだと確認しようが無いですもんね^_^

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-15 22:03

ブルーさん
いつ誰がそんなマギー司郎みたいな事しました?
(笑)
私はいつもブルーさんには「気を使わない」という最高の気づかいしてます(╹◡╹)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-15 22:05

サファイアさん
受け手側も人それぞれですから難しいですよね(^^;)
お札を渡すとき逆手で受け取る人苦手です(笑)

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-08-15 22:07