就職
もうインターンシップ1日さえいきたくなくて、1こしか申し込みしてないし。それさえ、キャンセルしようか真剣に考えてます←まだ2週間くらい先 キャンセルしたら、就職も無理なのは承知。
なんで申し込んだんだああああ。
今までの成績は、全科目GPA3でA、まあ、面接試験は、得意なほう、担任からも心配してないし、資格系は、選ばなければどっかしらにはいけるよと言われ。投げやりになってますね。
親も病院で働いていて、私の医療への不適格は、知ってるので、資格、卒業さえすれば、病院就職しなくともいいと。資格は、必ずとれです。
行きたい病院とかない。むしろ、なんであるかがわからない。どこいっても大変→どこにもいきたくない。周りの友達も大学院進学希望、病院いきたくないけど、奨学金借りてるから仕方ないから、親に学費返したら、別分野行きたい子ばかり。
私は、スーパーや生活雑貨のお店で働きたいです。医療とは関係ないけど、人の生活を支える職業がいいなと。担任には、薬剤メーカーとか施設をあげられるけど、もはや、医療の匂いがするのが嫌です。今は、実習をいかに乗り越え
単位をとり、資格とるかしか現実に考えられないので、就活とか体が動かない。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-08-17 13:48