社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
寛容になれるか、なれないか
あと相手を知りたいと思うか、
自分の意見を言いたいと思うかどうか
でしょうか?(笑)
まぁ、人としての相性と
恋愛対象としての相性と
仕事関係としての相性と
友人関係としての相性は
それぞれにあると思っています。
(全て言葉でのコミュニケーションによる
判断ですけどね)
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2017-08-17 20:25
こんばんわ。
相性が良いと思ってる人が、ずっと良いままではないですよ。仲が良くても、嫌だなと思う日もあるし、距離を置くときもあります(^o^)
相性が良い悪いを決めるのは
その日の気分ですね~
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2017-08-17 20:45
ミスチルが好きか嫌いかどうか‼好きな人とは例外なく仲良くなってるので〜(・∀・)でもまぁ〜お互いに気を使わなくても心地良い時に相性良いと感じますかね〜
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2017-08-17 21:12
プライベートでは自分が相手のことを好きか嫌いか、相手が自分のことを好きか嫌いかの4象限の組み合わせで好き好きが相性が良いと判断します。
仕事では好きも嫌いもありません。仕事相手を好き嫌いや相性で選択することはしてはいけないと思っています。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-17 21:36
私の場合、気持ちに余裕がある時は相性の良い人が増えます(о´∀`о)
大切にしているのは、笑顔と話を聞く姿勢です。
笑顔で興味をもって話を聞いていると、数人話しやすい人が出来ます。
私はあまり話し上手ではないので、まずは挨拶程度の会話と、聞き役です。
気持ちに余裕がないと、笑顔も難しいですっ。
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-08-17 22:48