良くない
番組終わったので、書きます。
わざわざ掲示板に書くことではないことは、よく理解していますが、あえて書こうと思います。
前回、前々回、と言うかほとんど毎回、UNISON SQUARE GARDENの時の本部長の対応、原稿のミス(スタッフ)が酷すぎる。
ユニゾンのファンとしては、とても頭に来る。
「わざとやってるのでは?」
と言う思いが消えない。
前回ゲストの際に感じた思いが再び甦った。
私がユニゾンファンだからユニゾンの時にだけ過敏に反応しているのかもしれないが、それでも他のアーティストの時より著しく酷い扱いだと感じる。
(もしかしたら、他のアーティストで同じ思いをされてる方もいるかもしれない。)
番組のやり方として考え直す方がいい。
本当は呼びたくないけど、仕事だから仕方なく、ゲストとして呼んでいると言うなら、聴き手にそれを悟られないようにするべきだと思う。
スタッフ含め、そちらはラジオのプロなのだから。
仕事がテーマのラジオ番組で、明らかに仕事として良くない部分を見せるのは、恥さらしもいいとこである。
次回ユニゾンが来ることがあるならば、その辺しっかり考え直して番組として欲しい。
でなければ、「ゲストに呼ぶな。」ファンとしては、本当に不快な気分になるからだ。そんなもの聴きたくない。
最後に、もし今日初めてスカロケを聞いたユニゾンファンの方の為に書いておきますが。
普段のスカロケはしっかりとした放送をしています。
ゲストへのフォローもしっかりしているし、原稿もしっかりしています。番組自体も、大変面白く、時には頑張る力をくれる良い番組です。ですので、スカロケを悪く思わないでください。
以上。
ちょっときつめに書きました(文字媒体だとよりきつく見えるとおもいますが)。
今後とも、よい放送を期待しております。
ひぐK
男性/39歳/東京都/建築設計
2017-08-17 20:09