.゚+.(・∀・)゚+.゚
友達が、就活終わった4年で、髪の毛を緑にしたそうですw理由は、社会人になったら会社の決まり?でできないからww
社会人って髪の毛緑じゃいけないんですか?笑
私は、服にも髪にもなんにも無頓着で、例えば、学校の制服も、一度もスカートをおったり、着崩したり、校則を破ろうとも破ったこともありません。私は、いわゆる真面目ちゃんです笑 でも、校則とかルールがあればあるほど、その学校、集団は、レベルが低いなと思ってました。守る、守らない以前に。なんでしょうね、ルールって、必ずそれができた理由があるのでしょう。それを理解せず、ルール守る、守らないだけを教える、義務教育や社会風潮がグズだなって笑 とくに、日本は、同調圧力がすごい。まあ、高校中退の社会不適応者ですがね←
あと、自分が例えば買い物をするときに、異常な?接客?バイトで、レジやらやったとき、なんじゃこりゃ思いました笑 いらっしゃいませとか正直、私は言われなくても必要なものは買うし、買わないものは買わないから。まあ、それをしなきゃ買わない人間が多いからこうなんでしょうね。ルールや規則が増えたら増えるほど、働く人が大変なのに、みんな、なぜ、それを守ることだけに意識がむくんですか?
日本は、WHOから自殺率が高いって警告されてる国です。自ら自分の首を締める。
まあ、働いたことないやつが、親のごくつぶしが、なに言ってんだよって話ですね.゚+.(・∀・)゚+.゚
学生は、黙ります.゚+.(・∀・)゚+.゚
私は、看護の免許とったら、ライフワークバランス重視です❤
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-08-23 14:38