社員掲示板

【本日の案件】

僕は何かを選択しなければならないとき、こう考えます。

「今しかできないものはどちらか?」

なので私は「給料を優先」します。
20代は体力があるし、成長できるし、失敗してもまだ許されます。やり直しもきくと思っています。50代、60代になってから「あぁ。給料が少ないから働かないと!」と思って給料を上げられるのでしょうか?

今できること。それはしっかり仕事をやり抜く努力をし、自分にとって「働く」ということが何なのか?ということが語れるような40代、50代を迎えられるように全力疾走することだと思います。そうすることで時代に影響されない「人と人の信頼」という価値を得ることができるのではないでしょうか。

つまり、「給料を優先」というよりは、
「仕事を本気で、やり遂げる努力をする」ということなのだと思います。

りょーくん

男性/36歳/東京都/会社役員
2017-08-23 18:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。