昨夜は…
韓国の友人と久々に食事をしてきました。
牛肉を食べたい、まだ日本では焼肉を食べていないということなので、日本の韓国風焼肉屋さんへ連れていきました。個人的には牧草育ちの硬い牛肉が大好きなのですが、昨日は友人に自慢するためにA5和牛を食べさせました。肉はどれも柔らかく、ホルモンも含めて非常に美味しい、柔らかい和牛をわさびで食べさせるのも美味しかった、そして生ビールが旨い!!との高評価な反面、ダメ出しもしっかりとくらいました。
1.キムチに砂糖が入っているのは信じられない
確かに日本のキムチは甘すぎです。キムチを漬けるときに梨や林檎を入れることはありますが、砂糖の甘さが前面に出るようなキムチは韓国ではお目にかかったことがありません。
2.キムチやサンチュでお金を取るの??
韓国ではキムチ、サンチュ、ご飯は無料でおかわり自由です。むかし韓国でサンチュと味噌にはまってこればかり注文していて「料理も頼みなさい」と言われたことがあります(笑)。これらでお金を取ることが疑問だったようです。
3.ユッケジャンと冷麺は偽物…
確かにこの二品は韓国で食べるそれとは全く違いました。まあ、ここは日本的改造ということで…(笑)
4.凄く高い…
テーブルで支払いを済ませてカードのレシートを持ってきてくれたところ見せてというので見せました。二人で1.6万円也…、高いと絶句… 肉美味しかった?と聞くと凄く美味しかったというので、ならば良かったと店を出ました。
そして番外、初めてだという馬刺しを食べさせました。ひと切れ食べて「まずくないけど、好きじゃない」と残りは私の胃袋に収めました。さらに牛も豚も超レアで食べる私に驚いていたので、欧米人の同僚たちはベリーレアで食べる自分を変態扱いするけど、自分は生に近いほうが美味しく感じるので、許して欲しいと言いました。さらに此の店の豚は無菌豚なので、生焼けでも問題ない。海外では私も生焼けの豚肉は食べないよと言うと冷ややかに笑っていました…(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-08-28 16:16