社員掲示板

本日の案件

わたしのプレッシャーは、親族から『まだ結婚しないの?』と言われることです。
両親は静かに見守ってくれていますが、割と集まりの多いうちの親族は、集まりの度に、彼氏はいるのか?結婚する気はあるのか?願望はあるのか?などいろいろ聞いてきます。この前は、恋愛対象はどちらなの?とも…

独身だっていいじゃないですか!
同性愛でも、異性愛でもどちらでもいいじゃないですか!
静かに見守ってください…と願う日々です。

今年こそ、結婚できるように少しでも前進するぞー(^^)/

となりのなぴこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-08-30 14:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分にも、それ、ありました。
自分はストレスがたまった挙句に爆発して、親の前で
「結婚しろと言われる間は絶対に結婚しない」
と言い放ってしまいました。汗

数日後、北海道の従妹と会う機会があったのですが
「結婚しないんだって?」と言われてビックリ。
親戚中で話題になったらしく、もうみんな知っているようでした。汗
親戚ネットワークおそるべし。

ただ、その後、親や親戚から「結婚しないの?」というプレッシャーはかからなくなりました。
結婚は親や親戚のためにするものでもないし、パートナーのためにするものでもないと思います。
自分で納得できるまで「結婚しない」のも一つの生き方じゃないかと。
結婚できなくなるリスクもありますけどね。汗

k

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2017-08-30 17:39