社員掲示板

喫茶

なしてみんな珈琲で、紅茶や緑茶がないのだろう。・゜゜(ノД`)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-09-02 12:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

それはちょっと私も思います。

紅茶好きな人間にとっては悲しいです。

紅茶専門店、沢山出来て欲しいな…!

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2017-09-02 12:39

コーヒーも高いものはありますが、お茶はそこそこ良いものはかなり高価です。それにポットや急須などのアイテムを用意していくつかの茶葉とそれにあった温度のお湯を用意するとなると結構高いものになります。これがお茶の専門店が少ない理由です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-02 13:23

やすえさん♪
ねー(*´ー`*)♪
いいお店に出逢いたい(*ノ▽ノ)

FUJI2さん♪
流石スカロケ生き字引Σ(°Д°)
茶の違いを分かりにくいとか、トッピングが少ないのもあるのでしょうか( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-09-04 06:57