社員掲示板

秋なので

そろそろ、ホトトギス(草花)やムラサキシキブ(草花)が見られますね♪

今なら酔芙蓉も見られるでしょうか?
咲きはじめが白い花。夕方になるにつれお酒を飲んだかのように赤くなってくるという色っぽいお花です♡
3時頃に出会うと、白とピンクが半々のお花もあったりして、いいですよね。
書いていたら会いたくなってきました♪
こんな小雨降る日はいっそう艶っぽいかもしれません。(*´∀`)♪

この酔芙蓉がいい場面で入ってくる「風の盆恋歌」(高橋治著)という小説も、情感溢れた綺麗な小説だったような記憶があります。


あっという間に行ってしまう秋なので、見逃したくないものがたくさんあります。


みなさま、どうぞ、いい秋の日を♪(*´꒳`*)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-09-04 12:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

酔芙蓉はなかなか見つかりませんね。
私の行動範囲に咲いてないだけ、ですかね?

それはそうとくみさん、我が家のハナミズキの葉、まだまだ濃緑です。ちっとも紅葉してきていません。
まぁ、まだ9月始めだから、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-09-04 13:32

親父さん、こんにちは。

以前、鎌倉のお寺で、これは木か?と思うような大きな酔芙蓉を見ました。そういえば、住宅街ではあまり見かけないような気がしますね。
よく行く公園の秋の楽しみのひとつなんです♪

我が家のハナミズキは、ちょっと山の上なので、そのせいで紅葉が早いのかしら?
昨日今日でだいぶ全体が茶色がかってきています。きっと親父さんのところのハナミズキは、ノンビリ屋さんなんでしょう。(*´∀`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-09-04 14:08