本日の案件
                        
                            本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、恥ずかしくてできないというか出来なかったことはカタカナのビジネス用語を使うことです。
大学の頃の就活でのことですが、就活生の中にやたらとカタカナのビジネス用語使いたがる人がいるんですよね。
「御社のアセットは何ですか?」
とか
「どのようなクライアントがいますか?」
とか。
何だか普段使っていないし、意味もあまり理解していないのに使うのが背伸びをしているようで妙に恥ずかしくって私は出来なかったです。
                        
                        
山椒かけすぎ
男性/36歳/東京都/農業
                            2017-09-07 17:23
                            

