社員掲示板

車の運転

皆さん、いつも相談に乗ってくれて、ありがとうございます。すごく参考になります。今回も、相談…になっちゃうかな?私は免許取って1年経ちますが、未だに1人で運転できる自信ありません。縁石にぶつけただけで、ちょっとパニックになる位、実は怖いです。でも7ヵ月も時間かけて取れた免許を無駄にしたくないです。皆さんは、車の運転に慣れるのに、どれ位時間かかりましたか?

ヤク

女性/32歳/北海道/身体と心と相談中
2014-08-01 11:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分は車の運転好きなのでそれでも二ヶ月くらいかけて慣れたかな(´・_・`)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2014-08-01 11:55

お疲れ様です。免許取得してから一年近く乗ってなかったです(笑)
なんせ、都内に住んでいたので使うことがなかったものですから。
車を使う仕事に就てから運転するようになりました。仕事なので、嫌でも慣れました。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-08-01 11:57

慣れませんでした。もうがっつりペーパードライバーですよ。マニュアルとったのにねぇ。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2014-08-01 12:01

免許取り立ての頃、実家のマニュアル車で練習してたんですが、半クラッチが上手く出来ずにオーバーヒートさせてしまった事を思い出しました。
それから三ヶ月位で当時の彼女とドライブに行ける位に上達しました。笑

ブルームーン

男性/53歳/神奈川県/会社員
2014-08-01 12:06

お疲れ様です。はじめての頃は、当てた擦ったは多々ありました。しっかり保険をかけて、JAFに入って、とにかく乗り回すことです。三年目以降は当てられても、当てることは1度もありません。仕事で自分の車を使っていますので、年間5万キロ程度走っています。慣れることが一番です。それに万が一のために保険は必ず入ることをお勧めします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-08-01 12:15

免許取ってから27年くらいになりますが慣れはないです!(笑)
運送業で仕事していて毎日緊張感を持ってやってます。

自動車の操作には慣れてますが道路を走って運転するのは毎日同じ道でも状況が違うので緊張します。

運転操作は経験して熟練度が上がるので、焦らず自分のスピードで運転を楽しまれたらいいのでは?

ボディガードえいちゃん

男性/55歳/神奈川県/会社員
2014-08-01 12:45

免許取った帰りに送ってくれた友人の車で、「試練だ」の言葉と共に高速や急な坂、交通量の多い狭い道 等運転させられました。現在、十何年ぶりにハンドル握ったかみさんの助手席に毎週座らされてます。こっちのが慣れません(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-08-01 16:31

私の場合は、運転に慣れるという点では、教習所を卒業する時点で慣れていた気がします。正直、向き不向きがあると思います。1人運転に自信が無い、すぐパニックになる。は、あなた以上に、歩行者や他の自動車運転者に恐怖を与えています。出来るだけ、人気の少ない場所などで誰かと練習して下さい。笑)冷たい言い方かもしれませんが、事故を起こしてからでは手遅れです。_(._.)_

ピンプン75

男性/38歳/東京都/会社員
2014-08-02 02:22