社員掲示板

うーん

金に不自由のない政治家に庶民の暮らしを本当に良くすることなんて無理なんじゃないかね。
パフォーマンスのために色々やるのはいいけど、そのための費用は全て税金。
税金の大切さと国民の生活を真剣に考えてる政治家、ただの一人でもいるのかな。

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2017-09-12 00:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

政治家になるために、社会人経験(大手三年、中小五年、農業五年、教育と介護を三年ずつ、裁判員?を一年)勤めてから、当選後の活動費は全て自腹で、とすればヽ( ̄▽ ̄)ノクカカカカ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-09-12 01:29

パンダくん

どっかの大統領みたいに、国民のために自分の生活を切り詰めるような心意気を持った人に政治家になってほしいね。
活動費自腹までいかなくても、何とかうまいこと歩合制みたいなシステム取り入れてほしいわ(* ̄ー ̄)

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2017-09-12 13:43

世界一貧しい大統領、という絵本は目からウロコでした(T0T)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-09-12 15:57