社員掲示板

こんなちっちゃなことで案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、
もうそろそろ、憂鬱な時期となります。

そのちっちゃな揉め事は3年前の今頃に起こりました。
それは、職場間の年賀状を出すか出さないかと言うこと。
どうせ年明け4日には顔合わせするから、職場間でわざわざ年賀状を出さなくても良いのではないかとの質疑で上司は、
「個人的なものなので強制はしません。」と解答。
こっちは「それじゃ、作るの大変だし、止めようか!」の言葉を期待していたのに。
それから、もめにもめまして、結局は自由で!と。
どうせ、寂しい上司が年賀状を貰いたいだけなんですけど、みんなはモヤモヤした気分になりましたね。
職場間の年賀状って、来たら返信しないといけないし、手のこったものを期待する人もいるし、なにより、子供や孫の写真見ても別にどーも思わないし。
ですからここ2年は、年賀状が来た人にだけ返信して、枚数減らす作戦をしています。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-09-12 12:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

病気で入院した年の年末に年賀状を1枚も出しませんでした。
翌年からは元日に届いた分だけ返信するようにしました。
そして5年目、コンビニの年賀状1パックで足りるようになりました。

昔は子どもたちと干支を入れて写真やイラストなど凝ったものですが、もうそんな労力をかける気力がありません。まして数日後に顔を合わせる職場の人間達になんて昔から送ったこともありません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-12 12:54

昔むかし、郵便局でアルバイトしました…。
それから年賀状を出さなくなりました。
『仕事増やすなよ…。』
先輩に言われました…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 16:04

FUJI2さん、
今年からでもFUJI2さんみたいになりたい❗

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-09-12 20:03

横須賀の1520RSKさん、
郵便局勤務のノルマもすごいですよね~。
一人5000枚なんてざららしいです。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-09-12 20:05