社員掲示板

  • 表示件数

人間性を豊にする!!!!!!!!

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です(*^ー^)ノ♪
働くとは、『人間性を豊にする』
と思います。
お金が得られるのは当たり前のこと、
人間の中身が豊になると思います!
社会に出れば、必ずと言って良いほど、
人とぶつかると思います。
自分と考えが違う方と、同じ目標を持って、
前に進むには、人と意見を交わし、
いろいろな意見をぶつけ合うと思います。

その中で、自分の意見とは違う中でも、
協力する大切さを見付けたり、
自分の意見を通すには、人をこう動かすようにするとか、
人間の中身が成長出来ると思います。

今、主婦になって、
社会に出なくなりましたが、
会社勤めで得た物は、
例え働いて無くても、使えます!

あの時、苦労したからこそ、
旦那の会社の愚痴にアドバイスをあげられたり、
痛さをわかってあげられたり。

お金があったって、私は、仕事すると思います(*^^*)

こう言う、社員誰かの書き込みに反応する番組、好きです(*´∀`)

みけやん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2013-11-11 17:28

働くとは!

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
僕にとって働くとは、日々襲ってくる腰痛との闘いです(笑)
確かに食べるため遊ぶためデートのためもありますが運送の仕事をしているせいか腰痛がものすごいです。
いかにしてうまく付き合っていくか、毎日考えています。
浜崎秘書はともかく、やしろ本部長は腰痛などはありませんか?(笑)

ゆうらーJ

男性/33歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:27

ドラクエ

寒いですね。こんばんわ♪自分にとって働くとは終わりのないロールプレイングゲームみたいなものである。ですかねえ?スキルを上げ、どんどん強くなる敵(仕事)をたおし、パーティー(家族、仲間)を結成し。たまに良いこと(ハグレメタル)があったり、コツコツ経験値を稼いでいるまいにちです。

いればああああああ

男性/43歳/茨城県/自営・自由業
2013-11-11 17:27

働くとはスパイスである!

本部長、秘書お疲れ様です!
私にとって働くとはスパイスです。
一生懸命業務をこなし、ポンコツ上司のミスを補い、時にはイライラしながらも働いて頑張った分、休日が楽しくなる気がします。
なので今日も頑張ります!!

今日からりんごぱん

女性/40歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:26

働くとは

子供の未来を作る、だと思って働いています。
辛くてもその対価で子供に教育を受けさせたり、子供の夢を叶えるための投資を出来ると思えば頑張れますp(^_^)q

しのんパパ

男性/46歳/千葉県/会社員
2013-11-11 17:26

人付き合い

人付き合いって、難しくて。どうやってそんなにたくさんの友達と付き合えるのか理解できません。というかすごい!っておもいます。入江さんのお話楽しみです!!

nanajunky

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2013-11-11 17:26

RHYMESTERの「Just Do It!」~♬

今週、水曜日の特別講師!そして、「Skyrocket Company ライブミーティング vol .1 ~勤曜感謝祭~supported by ICE-WATCH」に出演していただきます!RHYMESTERの「Just Do It!」~♬

番組スタッフ

女性/17歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:25

女の子と遊ぶためか…。

女の子と遊ぶためか…。 そういう風に言えるだけの存在になれればいいんだけどな…。 「女の子と遊ぶ」ってどういう風にやるんですか?(←えっ?(汗))

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-11 17:25

働くとは

目標のための通過点だと思ってます
通過点なら何だって乗り越えられるからと私は思うからです

暇神(ひまじん)オウガ

男性/31歳/東京都/学生
2013-11-11 17:25

働くとは

働くとは死への恐怖を忘れることです。
働いてる時間はいずれは死ぬということを忘れれるので。
何かを考える時間があると死ぬまでなんて一瞬で気がつけば死んでしまってると思ってしまって怖くなり何もできなくなってしまいます。
働いてる時間はただそれだけを考えていられるので助かります。
休日もできるだけ趣味を増やし、できるだけ他のことを考えるようにしています。

やける

男性/38歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:25