社員掲示板
働くとは…
働くとは…わからない。
今日のアフター会議ではいろんな意見が出ると思いますが、結局は皆、なんで働くかわからないで働いてるのかなって思いました。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2013-11-11 17:15
働いて、生活の基盤を作れ!
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れ様です。働くとは、ズバリ生活の糧を稼ぐ!です。職種は関係ないです。お金さえあればいいわけではありませんが、年を重ねてくると、不安定な生活の中で夢を持ち続けることが難しくなり、お金の大切さが、見に染みてきています。
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2013-11-11 17:14
働くとは
「働く」という漢字を分解すると、人が重いものを動かすことであると読み取れると思います。どんな重たいものかは人によってプロジェクトだったり、責任だったり、商品やサービスであったりすると思いますが、それがあることで自分の見えないところで誰かが笑顔になるのかなあと思うと、しっかり勤め上げられるように最善を尽くしたいものです。なので私はその人にしかない重たいものを動かす事が働く事だと思います。
ユダック
女性/35歳/東京都/専業主婦
2013-11-11 17:14
働く案件
お疲れさまです。 働くとは、家族旅行と言う名のメインディッシュをいただくための前菜のようなものかな~
かなんちゅら
男性/42歳/神奈川県/会社員
2013-11-11 17:14
働くとは?
働くとは成長すると言う事です!
仕事をする。
活動する
作用する、が働くと辞書にありますが
働くとは仕事をする
仕事とは
仕える事と書くが
同じ仕えるなら自分の夢に仕える事
それが仕事
諦めたくない志しがあるから
働きます。
そして人間は大きく成長していくものだと思います。
マジックパワー
女性/64歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:14
YUKIの「長い夢」~♬
働くとは...ながーい、ながーい、夢なのかもしれない!YUKIの「長い夢」~♬
番組スタッフ
女性/18歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:14
世の中とつながること。
本部長、秘書おつかれさまです!
はたらくとは、世の中や様々な人とつながることだと思います。
大人が本気で何かをしようとすることって、ほとんど全部はたらくことだと思うんです。
面白い企画やイベントを作ることだって、はたらくことのひとつだと思うし。
はたらいてなければなかなか出会わない世代の違う仲間にも出会えたし、自分の世界を越えられる気がします。
私、はたらくの好きです。
あねこ
女性/42歳/東京都/会社員
2013-11-11 17:14
働くとは、社会参加である
昔、家事だけをしていた時期がありました。その時に、自分の世界が外に知られていない事に気がつきました。
下手すると日中は誰とも話さず、自分の考えも知られず、怖くなったのを覚えています。ふと見た鏡越しの顔も暗く変わっていました。
働くということは、自分の考えや存在を社会に知ってもらう事。社会という世界に関わって参加して、沢山の事を知ることだと思います。
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2013-11-11 17:13
働くとは
やしろ本部長、はまさき秘書、お疲れ様です!!
働くとは…自分の生活だと思います!!
最近会社ではイジメに近いことが良くあります。
自分の会社ではカフェがあり、そこのスタッフさんと一緒に休憩をしていたらその方が会社員のタメ口についてムカつくということでそれ以外にも悪口を話していました。
カフェの方は確かに歳上なのですが、たかがそれだけで他の社員を巻き込んで悪口を言うのは
どうかと思います!!
イジメにも近いものでもし自分に勇気があったら一言申したい!!
なんのために働いているの?
それは稼ぐ、生活をして行くために稼いでいるのです!!
わざわざ自分が気に入らないからイジメるなんて働いてる意味を履き違えてる!!
そう思い自分は「働くとは生活をしている」と思います。
秋山
男性/30歳/長野県/アルバイト
2013-11-11 17:13
働くとは…
自分の欲を満たすためのものである~(*^^*)
お酒飲みたい!服欲しい!お金無きゃ買えない!お金得るために働く~(*^.^*)
スカロケ始まったよ~おクン聴いてるかな~?
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
2013-11-11 17:13