社員掲示板
いい曲だった!
すごくほっこりした! 動いて歌ってたの、わかりましたよ! (*^_^*)b
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-26 18:29
お声をありがとうございました
本部長、秘書様、読んでくださってありがとうございました~(><)
手をつなぐと、相手の体温と自分の体温がお互いを渡るので心地いいです、が!やっぱり次はハグに挑戦してみようかと、またもんもんです(脂汗)
僕ならここでごま油
女性/34歳/東京都/会社員
2013-11-26 18:29
すごくいいと思う。
僧侶の方のお歌、これから、非常にありがたく聞かせていただきます。 日本人って、宗教に対して批判的に見がちだけど、そうじゃないと思う。 信仰をもっているって、悪いことじゃないと思うんです。(もちろん、他者に危害を加えるようなものとなると、その宗教の倫理観を疑ってしまうんですが…。) 日本は、何か事件が起こったときは大々的に「宗教=悪」ということをアピールしたがる国だと思うんです。 でも、それって違うだろって思うんです。 ちゃんといいところを見るっていうことをしていかないと、いつまで経っても悪者扱いされてしまうと思うんです。 勉強になること、生きるためのヒントになることがたくさんあるのに、それに目を向けないって、やっぱり違うと思う。 よりよく生きるために信仰があれば、その人にとってはすごくいいと思うんです。 あっ、個人的見解ですので…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-26 18:25
もやもや案件
やはり理想は、17時15分定時で仕事終わりでスカロケを聴いて帰るでしょう。しかし現実は、仕事の日は全く聴くことができません(T_T)父親の手伝いをしてた時はラジオ聴き放題だったのになあ。
みくり
女性/49歳/東京都/会社員
2013-11-26 18:24
理想と現実
皆様お疲れ様です。
私の理想と現実…。いっぱいあるんですが(泣)
1番近いとこで、週末は私の誕生日。
理想は旦那様からの愛のバラの花束〜ですが…現実は…
去年は忘れられていたようで(本人は忘れてはなかったと言い張ってますが)、1日遅れのおめでとう(;_;)。
今年はどうなんでしょうね(笑)
ちょっぴり期待してもいいかなぁ〜☆
プリンセスママ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2013-11-26 18:22
理想と現実
理想は、朝早く起きてのんびり支度をし、クロノスを聴きながら優雅に出社、定時退社でスカロケ聴きながら帰路につく。帰ったらテキパキと美味しいご飯を作り、娘とまったりしてお風呂に入って寝て…という生活です。現実はまぁお察しの通りですが、朝はギリギリまで起きられない、早く支度しなきゃーでも娘は遊びたい!で支度が進まない。で駅まで猛ダッシュ、唯一定時退社だけは出来ていますが、帰ったら娘のいたずらと格闘しながらご飯を食べさせ、自分は冷めたご飯を掻き込むように食べ、バタバタと片付けをし、お風呂に入れて、寝かせるのにも一苦労な毎日です。そして今日はイヤホン忘れたからクロノスもスカロケも聴けない!なんて日だ!
ゆず茶
女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-11-26 18:20
もやもや案件~理想と現実
皆さんお疲れ様です。今日の議題ですが
理想は岩城滉一みたいな風貌の高田純次みたいな性格で所ジョージみたいな生活をしてるはずでした。
現実は・・・悲しくなるので見えません。。。
月~金で働いて通勤時にラジオ聞いて帰ったら晩酌、週末はトド・・・いや嫁とサッカー観戦。充分です。充分なんです。本当です。
あれ?おかしいな、涙が勝手に・・・
あらたぬ
男性/52歳/埼玉県/会社役員
2013-11-26 18:19