社員掲示板
人付き合い案件
皆さま、お疲れ様です。本日の案件ですが、初対面の人なら「なんか、緊張しちゃいますね。」とか、沈黙になったら、「シンとしちゃいましたねー、こういう時自分から話題振る方ですか?」とか、その場のことを話題にします!なんの共通点もない相手でも、その空間にいる、っていうのが、唯一の共通点ですから。それで相手がのってくれば聞き役にまわるし、あんまり反応なければ、「自分も苦手なんですよねー。ちょっと黙っちゃいますけど、お互い気にしないってことでー。」とぶった切ります。
ゆきんた
女性/38歳/千葉県/会社員
2014-01-07 12:36
日本の風習、文化
今日は七草。
芹セリ、薺なずな、御行ごぎょう、繁縷はこべら、仏の座ほとけのざ、菘すずな(カブ)、羅葡すずしろ(大根)
七草粥をたべ日本の風習、文化を引き継ぎましょうよ♪
特にお子さんには四季折々の風習、文化を見て食べて実感して知っててもらいたいですね。
1月はこのあと、鏡開き
2月は節分豆まき
3月の雛祭りなどなど
柚子湯、菖蒲湯などもやってますか~?
みやひ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2014-01-07 12:30
話し方案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。自分も話を続けるのが苦手で、初対面や苦手な人とは会話が長続きしません。でも挨拶とか好きなこととか共通の趣味やこの人話きいてて面白そうとなると不思議と長続きします。自分も職場では無口だったけど、何かのネタでいじられたことにより一部の人とは喋れるようになりました。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2014-01-07 12:30
会話、長持ち案件。^_^
まあ、鉄板は天気ネタ、ですね。晴れ雨・暑い寒いに始まって、着る服や仕事に絡めた話から、歩いてる人の服装など。ツワモノネタなら暦の話大寒や小寒、そろそろ節分とかバレンタイン話、咲いてる花とか入れたらもう怖いもの無しですね。広げ放題だし、聞きたいと思ってる主題も聞き出せちゃいますね。( ̄+ー ̄)
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-01-07 12:25
【本日の議題】「人付き合いって難しい案件~会話が続く秘訣教えて!~」
本日の議題は、ラジオネーム「貴久&ガッバーナ」さんの書き込みからの議題です!【ラジオネーム<貴久&ガッパーナ>「お疲れ様です。仕事は年末年始もしていましたが、今日から通常業務となります。そして、今日から新人君が僕の隣に乗っています。いい奴なんですが、「会話が途切れる」のが、恐ろしくストレスとなっています。いつもは一人で気楽にトラックに乗っていましたが・・・しばらくこの気遣いによるストレスは続きそうです。早く仕事覚えて、独り立ちしてください。頑張れ!(俺も)」】社員のみなさんは、どうですか??仕事関係の人との会話、途切れた時どうしますか? 2人っきりになって無言でいられますか?初対面の人との第一声は何がいいのか?絶対に間違いがない話題とはなにか? お決まりのトークねたを持っているという方はいますか?みなさんの会話術について意見を聞かせてください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-07 12:11
【本日の特別講師】lego big morl
本日の特別講師は、lego big morlが来社!約1年振りに始動したlego big morlは1月22日に、新曲「Wait?」をリリース!さらに、ライブも予定されており、今後の活躍に期待大!お話伺っていきますよ!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-07 12:03
ヒヤッと
ビックリした〜…。コンビニ寄ったら、トイレで冷やっ‼︎このご時世で便座保温機能なし。そして、鍵のマーク赤くなってるのに…、次の方!ドアノブをガチャガチャしないで下さい。昼間のプチストレスでした(笑)
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-01-07 11:40
本日の案件
やしろ本部長・浜崎秘書、スカロケ社員の皆様方お疲れ様です!
ボクは、職場の先輩方にかなり気を使いますね(〃'▽'〃)
特に女性の先輩方が居るので。
もちろん、男性の先輩方にも気を使います!!
後は、新しく入った受付さんには、まだ1度もお話しをしていません…
自分はかなりの人見知りなので…(´・ω・`)
いざ自分から話そうとすると緊張して話せなくなります…
何か良いアドバイスをやしろ本部長・浜崎秘書、スカロケ社員の皆様方から頂きたいですm(_ _)m
浜崎秘書の第1秘書
男性/41歳/神奈川県/会社員
2014-01-07 11:30
会話案件
皆様、お疲れ様でございます。車内の会話案件ですが…、基本的に始まりと終わりの挨拶が出来ていれば、良いものではないでしょうか。性格は人それぞれ違いますし、自分が気まずいと思っていたら、相手も思ってたと言う事もあります。そんなに気にしなくても良いのではないでしょうか⁉︎しかし、最高に気まずくなったら…、俺って無口だろ〜⁉︎運転に集中してるんだよ(笑)って一発かましちゃえばいいのでは⁇
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-01-07 11:19
本日の案件
リスナー社員の皆さん、本部長、秘書。お疲れ様です!!本日の案件は中々ですねぇ。気を使う人、使える人と気づかい出来ない人、気づかいしない人では正直なところ対応も変わりますよね?まあ、人其々と言ったらおしまいですが社交辞令程度をして話せる相手とは話し、途切れる時はしゃあないとして気にしない事です。こちらが深刻に悩む程には相手は悩んでいなかったりする訳ですからラフに気にしない事ですかね。なんちゃって
ポメぱぱ
男性/65歳/千葉県/会社員
2014-01-07 11:17