社員掲示板
面接トラブル案件
やしろ本部長、浜崎秘書。そしてリスナー社員の方々お疲れさまです。初投稿です。最近、学校帰りに毎日聞いてます。
では早速、面接トラブルの話なのですが、バイトの面接での話です。バイトの面接にいつも通り履歴書をもっていったのですが、間違えた読み方で名前を呼ばれ続けました。履歴書には自分の名前にフリガナをふってあったのに、私の名字が読みにくいのもあるとは思うのですが、ずーっと本来の名字の濁音を抜いた呼び方でよばれつづけました。
しかも、そのバイトに受かってしまってしばらくの間突っ込むことができずに店長からは濁音を抜いた名で呼ばれ続けました。
その店長は今は移動で別のところにいって会うことはないのですが、今でも間違えた名前で覚えられてると思うと心が思いです。
高度人間成長期
男性/31歳/東京都/学生
2014-04-16 11:02
【本日の会議テーマ】「まさかの面接トラブル案件~そんなことあるの?!~」
就職活動中の学生諸君。今、面接を受けまくっていることでしょう。アルバイトを探している学生諸君も面接を受けているでしょう。リスナー社員のみなさんも一度は面接受けたことあるんじゃないでしょうか?逆に面接する側の方もいるでしょう。本日は、その面接の場で起きたまさかのトラブルを教えてください!例えば...「まさかこんな質問されるなんて!」とか、「一緒に面接受けた人がまさかの行動に!」とか、「え?面接ってこんなことまでやらされるんですか?」さらには、「面接してたらこんな人がやってきた!」などなど、面接にまつわるトラブルを教えてください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-04-16 10:24
面接いっぱいしました。
お疲れ様です。前職がガソリンスタンドの店長だったので、数えきれないほどの面接しました。一番印象的だったのが高校生の男の子を面接した時の話、お母さんが一緒にいたんですが「じゃ、面接するので2階へどうぞ」というとお母さんもその子に着いてきました。いらっとしたので「お母さんもウチで働きたいんですか?」と聞くと「いえ、付き添いです」「じゃ、下でお待ちください」・・・時代なんですかねぇ〜。当然挨拶も何も出来ない子でしたので、不合格にしましたけど。面接官の態度が悪いとか、不合格の理由が納得出来ない等のクレームが入る時代ですから、非常に気を使いました。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-04-16 09:48
面接トラブル
皆様おはようございます。長野のド田舎から、当時渋谷にあった某インターネットの会社に面接に行く際、渋谷駅から明治通りを恵比寿方面に行かなければいけないのを、井の頭通りを原宿方面にいってしまうという、文字通り真逆に向かう失敗をやらかしたことがあります。途中で気づいて猛ダッシュで逆に向かい、なんとか約束の時間には間に合いました。しかも、その面接は担当面接だけだと思っていたのですが、長野からまた来てもらうのも悪いので…ということで社長面接もその日のうちにやることになりました。担当者は「社長はかなり怖い感じするけど、返事ははっきりと。否定するところはきちんと否定すること。あと『思います』っていうような曖昧な言葉は使うな」と、なぜか進路指導の先生みたいにいろいろ教えてくれました。そのかいもあり、面接後の帰りの電車の中で採用の電話を頂くというハイスピードな採用決定。その手際のいい流れに東京の人すごいなー、と感じました。あとから聞いたのですが、担当者が早く辞めたかったらしく、渡りに船とばかりに私の採用を急いだそうです。東京の人コワイ。
まこぴー
男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-04-16 09:34
面接トラブル案件
20年前の話です。バブルが弾けた頃で、私は探偵会社が募集してるのを見つけ、興味半分、怪しげ半分、で面接を受けてみまる事にしました。部屋に通されソファーに座って待っているとずんぐりムックリした社長が現れ、「君は、女は好きか?」と聞かれ、私は「は、ハイッ」と返事をしました。「いいよ、合格!」と社長の言葉が。私は呆気にとられました。質問はそれだけか~!と、思いつつ、仕事内容は浮気調査がほとんどで色々な修羅場を見て、しばらく女性不振になりました。
なかチャン
男性/54歳/埼玉県/会社員
2014-04-16 09:14
面接か〜(´・_・`)
次々と質問して来る人が苦手で、合わない所になると、目がかなり泳ぎまくります。緊張しやすいのがネック。 アルバイトに志望動機求めるのどうかしてるぜ!(´・_・`)
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-04-16 09:13
まさかの…面接案件
オープニングスタッフのバイト面接に友人と2人で行った時に同時面接で、面接した方が冗談のつもりで言ったのだろうけど、のっけから『君たちはホモ?』と言い出したんです(・_・;
冗談で言ったつもりだったんでしょうが、顔がマジだった時に、友人と揃って履歴書を奪って帰った事があります。
ヤンボーやしろ
男性/51歳/東京都/会社員
2014-04-16 09:03
『面接で偽装?』
皆様、お疲れ様です。一緒に中途採用の面接を受けて入社した男性、役員さん達の受けが断トツに良く、即戦力として期待されて私より2歳上なのに、契約年収が私の1.5倍!?でいきなりチーフ(中途採用が2人だけだったので研修中に自慢げに教えてくれたのもムカツク)自分アピール弱かったなと落ち込んでたら、なんと提出した源泉徴収書から前職の年収に偽装?があったことが発覚!で入社式の翌日解雇されました。面接で職歴、年収を正直にお話して(当たり前だけど)良かったと思いました。会社も入社式前にちゃんと調べろよ!…呑気な時代でした。
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-04-16 08:59
おはようございます!
かぶと丸さん、ポーメリさん、まるみさん、ひばちさん、ケーキさん、レスありがとうございます!今日は暖かくなりそうですね。ではでは、お仕事行ってきます!(^○^)そう言えば、かぶと丸さんが通った道は武蔵境通り?それとも、三鷹通り?なんか不思議な感覚ですね(^-^)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-04-16 08:56