社員掲示板
仕事をしてわかった事案件
皆さんお疲れ様です!
飲食店で働いています。この仕事をしてわかった事は、食事の仕方やマナー、気遣いなど、ほんの1、2時間の間に大体の人間性が分かってしまう事。
そして自分は親にしっかりとした食事のマナーというかしつけを受けていた事。本当に感謝です。
接待ってそういう所も試されてんですかねぇ?
クルクルクルペッコ
男性/43歳/東京都/会社員
2014-05-22 16:54
全然知りませんでした。
えっ!建築の設計ってこんなに地味なの?って事です。はい、地味です。建築法やら、条例やら。各自治体の指導の下、ああでもない、こうでもない。依頼主と現場。クオリティーと費用。あっちを立てれば、こっちが立たず。揺れる思い、眠れぬ夜。それでも続けている不思議。結局、好きなんでしょうか?
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2014-05-22 16:49
「仕事を始めてわかった事案件〜私、全然知りませんでした!〜」
皆様お疲れ様です、主任のけんたろーです。
本案件ですが、私の親父年代(60歳より上)の方々はなぜ、電話口でデカい声&トーンを上げて話すかが仕事を始めて分かりました。
私も会社に入りたてのころ、電話の応対の研修というのを受けました。そこでは、電話の声はこもる上に、電波が途切れがちなので、ハキハキと大きく高めの声で、話すよう教えられました。昔は今と比べて電話の性能も悪かったのでしょうね。「親父うるせーなー」と思っててごめんなさいね。
けんたろー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2014-05-22 16:48
本日の案件
皆様お疲れ様です。
仕事を始めてわかったこと…それはなんといってもお休みの貴重さ!
転職活動中は毎日が日曜日みたいな感じで、はやく仕事したいなー…なんて思いながらもゴロゴロしながら過ごしてたけど、いざ仕事をしだすと、そんな暇も週末にしか取れないし、毎日日曜だったら良いのになー…朝からビール飲みたいなーなんて思ったりして。
こういうの、きっと無いものねだりですよねw
ところで、昨日念願のスペイン坂初出社を果たせました!
差し入れにビール持ち込んですみませんでした!(笑)
とはいえ、特に反省もせず、むしろ本部長と秘書にお目にかかれたのは大変嬉しかったので、懲りずにまた出社しようと思いますー。
黒猫たん
女性/47歳/東京都/会社員
2014-05-22 16:47
仕事をして分かったこと案件!
毎日、働く場所があることは本当にありがたいことだということです!
私は、ダンススクールに通っていて就活の際にダンサーってだけで偏見持たれて上手くいかなかったです。
しばらく事務スキルを付けるためにバイト生活をしていましたが…毎月の給料にどうしても差があります。
毎月決まった額のお給料をもらえて、そのお金で好きなことに費やしたりできる。
一人暮らしのため、余裕のある生活ではありませんが…「今度ボーナス入ったら、これを買おう!」とかいう楽しみがあるって幸せだなぁ~って思いました。
ファッションモンスター☆キュンキュン
女性/36歳/東京都/会社員
2014-05-22 16:47
仕事をして初めてわかった…
初投稿させていただきます。本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。仕事をして初めて案件ですが、自分は我を捨てろっ!です。若い頃は、生意気にも不平不満や仕事に対する異論反論を上司に自己主張していましたが、それに対する報いを受け、身を持って経験させていただきました。今は、世間様と摩擦をつくらない様に『世の中理不尽だなっ』て思いつつ、長いものに巻かれながら立ち回ってます。年内に必ず出社しますので、今後ともよろしくお願いします。
さえないオッサン
男性/50歳/愛媛県/会社員(○○設計)
2014-05-22 16:47
親睦会の事で、すっかり案件伝え忘れてました(笑)
「休息」の有難さ、全然知りませんでした。
社会人になるまでは不眠不休で遊んだりヤンチャが出来たのですが、お休みがないと人間ダメですね。
ありがとう、何もない日。
全然知りませんでしたー(´・_・`)
まいこはん。
女性/37歳/東京都/会社員
2014-05-22 16:45
本日の案件
マンボウさん、浜崎秘書、社員のみなさんお疲れ様です。仕事をしてわかったこと!それは、ラジオって面白い!という事。今の職場ではずっとラジオがかかっていて、今までラジオを聞く機会がなかった私にとってはとても新鮮なものでした。テレビもあまり見ないし新聞も読まないので、ラジオから得る情報は有難かったですね。ちょうどスカロケが始まった日にラジオを聞いていたので、スカロケには勝手に親近感がわいてます~(^-^)/いつかスペイン坂スタジオにも行きたいなぁ。
鳥取砂丘ちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2014-05-22 16:44
ご報告
皆様、お疲れ様です。
昨日は無事、入籍できました!
Yasuッスさん、WalkingDadさん、Tomさん、お祝いレス・投稿ありがとうございました。
お互い仕事帰りだったので、時間外窓口の守衛室で提出!守衛さんが丁寧に対応してくれました。それにしても、まさか自分のどさくさ投稿が採用されてるとは!初採用嬉しいんですが、議事録じゃなくて、自分の耳で本部長のコメント聞きたかった〜
まぜらん
女性/38歳/埼玉県/会社員
2014-05-22 16:43
仕事を始めて分かった案件
本部長・秘書・社員の皆さん、お疲れ様です。分かったこと…、謝罪ですね!ちょっとしたミスや態度で、クレームって起きますよね。式場・ホテルで働いてたので、日常茶飯事でしたね。大きなお金が動いたり、多種多様の人が集まる。酒も出る。一度きりの仕事は、感謝されますが…クレームの反動も大きいです。菓子折り、謝る、担当変え、口コミ。負のスパイラル…キツかったです。笑顔が絶えない職場、カモーン!
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-05-22 16:42