社員掲示板

  • 表示件数

【会議テーマ】「仕事を始めてわかった事案件~私、全然知りませんでした!~」

社会人になると学生時代には考えてもなかった事が起こったりします。そしてそこでいろいろ経験しわかる事があると思います。ホントに勉強になる事だったり、はたまた理不尽な事だったり・・・そんな仕事を始めてわかった事を教えて下さい。例えば...「自分が悪くなくても頭を下げないといけない事がある」「仕事終わりの上司とのお酒は仕事のうち」「満員電車のえげつなさ」などなど...みなさんが社会人になってわかった事送って下さい!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-05-22 15:27

不思議なルール・・・

本日の案件ですが、仕事をしてみて分かったことは「暗黙のルール」が多くあることです。仕事で失敗をしてしまい大丈夫でないのに大丈夫と答えなければいけなかったり、体調が悪くても誤魔化しながら出勤しなければいけなかったり、これはおかしいだろうと思うことも正しいことだと思ってやらなければならないし、そんなよく分からないルールが多すぎて「嘘」か「誠」かが分からなくなる時が多々ありますね(笑)まあ、その「暗黙のルール」に縛られ従うことが「大人」なのかなと思う反面、どこかしらどうでもいいと思っている自分もいます(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-05-22 15:14

山かっ(笑)

天気変わりすぎ( ̄▽ ̄)
登山中のハプニングみたいだww

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-05-22 15:14

仕事してわかった事案件

本部長 秘書 リスナーの皆さんお疲れ様です!!
約2年前の話しになります私は、学生から社会人になり初めての1年が過ぎ休みの無さに絶望しました。ですが今がとてもいい会社で休みがしっかり取れるのでなんとかやってます~(笑)

シュガーファイブ

男性/31歳/埼玉県/会社員
2014-05-22 15:10

お仕事を見ていて

学生ですが、1年間病院実習があり、病院をはじめ社会っていろんな職業、いろんな人がつながってなりたってるんだなって身をもって実感しました。
それまでは自分のなる職業にしか目がいってなかったので、これからのことを思うと気づけてよかったと思います。

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2014-05-22 15:07

本日の案件

みなさまお疲れ様です。仕事を始めて分かった事は、体調管理の大切さですね。
学生の頃は休んでも友達にノートを見せてもらったりすれば乗り切れましたが、社会人は違います。特に私は職業柄自分が抜けてしまうと担当している業務がたまってしまい、結局お店側にも迷惑をかけてしまうので、気が抜けません。……しかしながら今日は熱を出して休んでしまっています……情けない……早く治して明日は仕事行かなくちゃ……

女性/35歳/埼玉県/会社員
2014-05-22 15:07

雷雨

さっき一瞬青空が見えたのにまた曇ってきたな〜。今日はみんな出先で会社に数人しかいないし、仕事暇になっちゃったし。ひまだー早く帰りたーい。

あしながペンギン

女性/31歳/神奈川県/会社員
2014-05-22 15:05

親睦会!

皆様お疲れ様です☆
昨日の親睦会とても楽しかったです!
本部長とも、秘書とも、楽しくお話出来てとても貴重な体験でした。

そして「同じラジオのリスナーさん同士が繋がれるってとても素敵なことだなぁ」って思いました^ ^
また参加できたらいいなぁー…

メガネ派。

男性/32歳/東京都/会社員
2014-05-22 15:02

仕事を始めてわかった事

本部長、浜崎秘書お疲れさまです。仕事を始めて、「怒る事」の大変さを感じました。 クレームの対応をした時、電話からかけられる喧嘩腰・怒鳴り口調の言葉に、ものすごいストレスを感じました。 自分がクレームを言う際には、出来るだけマイルドな口調で、を心がけているのですが、上司には「不都合が起きてるんだから怒って当然、もっと厳しく言うべき」と言われました。 相手にも「気持ち良く仕事をしてもらいたい」と思うのですが…なかなか難しいですね。

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2014-05-22 15:00

仕事を始めてわかったこと案件。

2年前のことになります。
仕事柄、社有車(軽自動車)に乗ることがあります。
いつものように社有車に乗ると、
給油ランプが点滅していたので、
初めて社有車にガソリンを入れま帰りました。
社内駐車場のゆるい坂道で、
車がギュルギュルーと音を出し、
のぼることが出来ません。
アクセル全開に踏んでものぼれません。
動かなくなってしまった社有車を一旦放置し、
会社に居た先輩に
『ガソリンを満タンに入れたのに動かなくなりました。』と報告。
先輩『おかしーなー。何入れたの?』
私『え、軽油です。』
えーえぇー私、軽自動車は軽油で動くと思っていました!!
軽油の『軽』は軽自動車の『軽』だと思ってました !!
軽自動車はレギュラーガソリンで動くことを知りました。
ジーゼル車が軽油で動くことを知りました。
その後、社有車は2人の先輩がガソリンスタンドへ
押して修理に行ってくれました。
本当に申し訳ないです。

アイライクライラック

女性/39歳/栃木県/会社員
2014-05-22 14:56