社員掲示板

  • 表示件数

アジアプログレス!

すごい広い!ステージ真横!見辛い!

アルミン酸

男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2014-08-17 15:46

a-nation

当たったから来てみました。アウェイ感が半端ないけど、アリーナ席って言う。知らないアーティストが半分くらいだけど、楽しめますように…。

涼子

女性/51歳/千葉県/会社員
2014-08-17 15:43

つば九郎

つば九郎って今年で、二十歳なんですねー。つばめ年齢だといくつだろう?

ちえごろも

女性/27歳/千葉県/学生
2014-08-17 15:36

イベント終了〜

先週に設営したイベントが今日で終了〜! 本日の夜から明日の夜までかけてバラし作業です。ボスは「作業後に打ち上げをやりましょう」なんて呑気に言ってますが、絶対に無理!明日は飲むより寝る方がゆうせんになるんだろうなぁ(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-08-17 15:28

埼玉ファイトー!@甲子園

お疲れ様です♪帰省最後のイベントは仕事場の埼玉県を地元の兵庫で応援してきます(*^^*)フレー!フレー!

コマチ

女性/34歳/東京都/会社員
2014-08-17 15:28

同窓会♪

学生時代の友だちと集まります♪久しぶり〜楽しみです(*^^*)渋谷…何年ぶりでしょう…( ̄◇ ̄;)

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-08-17 15:11

続、緑の相談所(仮) ポーメリさんへ

ポーメリさんは園芸に詳しいから、日照不足、肥料不足、水不足は考えられないんですよねぇ~。そこで植え替えなんですが、時期は4月~5月頃です。大きくするなら鉢のサイズを大きくするだけなんですが、現状維持の場合は、今ある用土の部分の20%から30%の土を崩します。根っこごと叩き落とす感じです。土を落とし過ぎないように注意です。植え替える土は観葉植物用の培養土がベターです。自分で混ぜると大変!この土で減らした部分の土を補う感じで植え替えます。直後の3~4日は日陰で養生しましょう。ちなみにコーヒーの木に花を咲かせて実をつけさせるには、温室が必要です。南国を再現しないといけませんからね~( ̄▽ ̄;)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-08-17 15:11

ションボリ( ´△`)

ネイルしてもらったのに、ものの10分で人差し指のネイルが、ぐしゃぐしゃ……。 
こんなんだったら、ジェルネイルにしておけば良かった( TДT)( TДT)

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2014-08-17 15:04

緑の相談所(仮) ポーメリさんへ

どうもお久しぶりです!爪蓮華ですが、もしかして室内栽培ですか?あの植物は夏の炎天下でも冬の氷点下にも耐えられる強健植物なのでとりあえず屋外じゃないと花が咲かないんです。植え替えるタイミングは春か秋です。鉢は浅くて横長な鉢がおすすめです。使う土は水はけの良い赤玉土か鹿沼土が良いです。5:5でブレンドしても良いかもです。肥料は超控え目で、あげすぎると無尽蔵に増えちゃうんですよ。要は多肉植物ですからね。コーヒーの木ですが、常緑樹の剪定は春か秋です。しかし、丸刈りは良くないので、間引き剪定です。例えば、3本ある枝の真ん中の1本を切り捨てる感じで幹の中心部に日があたり、風通しを良くする感覚です。そうすると成長を抑止出来ます。新芽の出が悪くなったりする原因は、根詰まりかも知れません。続く。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-08-17 14:57

長渕剛兄貴に会いに(≧∇≦)

横浜アリーナへヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-08-17 14:33