社員掲示板
今の仕事は楽しいですよ。
本部長、秘書、みなさん、こんばんわ。
今の仕事は楽しいですよ。
ただ、夢とかではないです。
童話作家が私の本業(夢)で
死ぬ前にかなえばいいので、今はそのための修行で仕事をしています。
あきらめて仕事をするとか「夢=仕事」その考え方は楽しくないですね。
すべては夢のため、夢をかなえるために楽しく仕事をすればいいのでは?
童話作家さん
男性/56歳/東京都/夢追い人
2014-11-11 17:24
仕事について
皆様お疲れ様です。
ごえもんさんへ。
夢選択肢なかった今、あの時 夢を追いかければ。と思うのではなく
今おかれている状況を少しでもやりがいに感じる為には何が足りなくて
悶々としてしまっているのか 考える事が大事じゃないかと思います。
逃げるのは何時でも出来るし
逃げるのは簡単だけど そこで逃げると また同じようなことになりますよ。 考えた上 この職場で足りないのを補うのは無理と考えるなら別ですが。
まぁどこも似たり寄ったり。
緑の芝生ですよ。
10社以上 転職した私は思います。
頑張れ! ほどほどに! ごえもんさん‼︎
くるるん
女性/50歳/神奈川県/専業主婦
2014-11-11 17:23
バイト先にて
年下の先輩のやる気の無さに困ってます。楽して稼ぎたいのは分かるけど、何もしないのは‥。でも、その子に辞められたらお店は回らない。社員はおらず、同い年ぐらいの子しかいない職場。年下の先輩は入って半年。恐らく理想と現実が見えてるんですよね。現実が悪いからと最低限しかやらないのは(´・_・`)
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-11-11 17:23
じっくり考えた結果
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!今朝、本日の案件を見てから仕事に行き、それからずっと考えていました。
ある映画で「仕事は家賃の為に!」という台詞がありますが、私にとって仕事は暇つぶしかな、と...
私の職場は自営業のお店なのでかなり独特です。(多分、自営の中でもかなり特殊です!)
でもそれがなかなか私に合っているなぁと、思うのです。
なので頑張って、張り切って!みたいなのは無しで暇つぶし気分で一生懸命やるのがいいなぁと思いました。そう考えると、暇つぶしでお金をもらって美味しいものを頂いて!いいことが多いように思います!
勿論、仕事をしていればいいことばかりではありません!!そんな時は、暇つぶし気分でもう少し頑張ってみよう!と、気づくとまた仕事が楽しくなっていたりします!
まだまだ社会人二年目!こんな感じでもう少しこの業界で頑張って行きます!
なごみかん
女性/33歳/埼玉県/修行中
2014-11-11 17:23
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。私は好きで仕事を始めた職人です!もう十数年この世界にいます!でも始めて一年目は「何でこの道を選んだんだろう」と毎日泣きそうになってました。好きなことを仕事を始めると、理想と現実の狭間にもがき苦しむのも事実。でも、継続は力なり!苦しみながらも続けていると、その先にやっと何かが見えて来るようなします。十年やって一人前、二十年やって本物。私はこれを心に刻んで頑張ってます!
トランシーバー
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2014-11-11 17:22
仕事について案件
皆さんお疲れ様です。
自分も声優の夢を諦めました。
以前は養成所にも通っていて、本気でなろうと考えていました。
しかし、途中で諦めて就職しました。
初めのうちは何も楽しくありませんでした。
夢だった声優に未練タラタラで、好きだったことすら楽しめませんでした。
でも今ではいい思い出になり、割と楽しく仕事もして、楽しく生活してます。
ごえもんさんが何を目指していて、何故辞めたのかはわかりません。でも諦めたってことはその程度なんですよ。初めは後悔もあります。
ごえもんさんはまだ若いですし、これからきっと好きなことも出来ると思います。
しょう
男性/36歳/山形県/調理師
2014-11-11 17:21
楽しい仕事?
お疲れ様です、
仕事を始めてわかったこと
1、人間関係が上手く行けば最高
2に仕事だと思いますね
人間関係が良ければ楽しい仕事になると思います
茶色のムック
女性/71歳/東京都/パート
2014-11-11 17:21
仕事…。
本部長…皆さん…お疲れ様です。
生き甲斐を感じるような好きな仕事をしている人は、一体どれくらいいるのでしょう?
生活のために とりあえず仕事をして…お金を貰う。そして、プライベートで楽しく生きる♪
ではダメですか?
でも、忘れてはいけない…どんな仕事も 誰かのために、日本のために 役立っている!!
ハッピーゆっきー
女性/61歳/埼玉県/専業主婦
2014-11-11 17:21
案件に書き忘れ‼️
ごえもん君、理由はどうあれ、夢を諦めるって凄く悲しく、辛いことだね、違う生き方を探す時間は、一杯あるぜ‼️時間をかけてさがそうなっ!
ハル君のパパ
男性/58歳/神奈川県/会社員
2014-11-11 17:21