社員掲示板

  • 表示件数

◯◯離れ案件

基本的に新卒採用率が少ない運送業界。そんな私達の会社にも3人の『若者』がいる。24歳妻子持ちと元ヤンキーの19歳の2人は「車がほしい」などと言っていたり、ラーメン屋に入れば、「水いりますか?」などと気を利かせてくる。仕事の面でも積極的に自ら考え行動してくれる。彼らには、もちろん未熟な事も多いが、『こいつらのモチベーションは下げないようにしないと』と思える。一方25歳妻子持ちの後輩は、終始ボーっとしている。ラーメン屋では、「水いるか?」の質問に「いや、いいっす。」の返答。他部署で働く親の紹介で入社した彼。いろいろな部署を転々としたのちに、運送部に所属。どこの部署でも評判は良くない。よく事故も起こす。一体彼らの何が違うのか? そんなある日、社員全体とその家族での食事会があった。席は各部署ごとに別れている。しかし始まるや否や、両親が彼の席へ。答えはおそらく、『親の子離れ、子の親離れ』だと思った。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-08-19 09:16

若者の○○離れ

結果悪いのは大人だよ。(´∇`)大人ってズルいもん。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-08-19 09:06

若者の◯◯離れ案件

皆様お疲れ様です。若者の◯◯離れですが、若者の成長期に大人達が成功例をまじかに見せながら、教育することを怠ってきたことが原因と考えます。自分にも成人した子供が3人おりますが、まともに食べて行けそうにもありません。これが無いから、あれを諦める。この繰り返しのような気がします。あれをやりたいから、何が何でもこれを手に入れるという思いと行動が無くなったように思えます。散文で失礼しました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-08-19 09:05

おはようございます\(^o^)/

久しぶりの投稿です(*^^*)何故かというと今日の案件が年齢層が高い人向けの案件だから勝手に嬉しくなったという理由(笑)40代以上の人がいっぱい読まれるといいなぁ♪ヽ(´▽`)/

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-08-19 08:58

悪夢という自業自得

おはようございます。今日は色々縛られてた気がします。人の目に異常処置にいじりとかですね。昨日やる物がなくなり暇してたら、サボってたのが上司にバレバレだったので自業自得ですが。昨日見た夢で「私が悪かった」みたいなことを言って突然目覚め呼吸も荒かったけど、その悪夢は正夢だったみたいです。メンタル元から弱いし周りの状況から迷惑なので、程々にします。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-08-19 08:53

今日は

高校野球観てから、17時からお茶会楽しみ!!

くしゃみしまくり

女性/61歳/東京都/専業主婦
2015-08-19 08:50

おはようございます。

1日元気に過ごしましょう!!

くしゃみしまくり

女性/61歳/東京都/専業主婦
2015-08-19 08:44

若者の◯◯離れ案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
私が思う若者の◯◯離れは、譲り合い離れです。
駅のホームで並んで電車を待っている人を無視して割り込んで来たり、電車が到着した際、降りる人が優先のはずなのに強引に乗り込んだり、老人や妊婦さんがいるのに、座席を譲らなかったり、最近、そのような場面で若い人たちの譲り合い離れが目立ちます。ひとつ間違えると事故や怪我にも繋がることもありますので、譲り合いの精神だけは離れて行ってほしくありません。

ジャンボカツおかわり

男性/46歳/東京都/会社員
2015-08-19 08:43

思ったことー(о´∀`о)

離れてしまうのは理由があると思う。責めるだけじゃなくて、なぜ?を考えてほしい。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-08-19 08:43

おはようございます。

まだまだ暑い日が続きそうです。皆様、熱中症にはご注意下さい(^-^)

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-08-19 08:34