社員掲示板

  • 表示件数

ハロウィン

本部長、安心してください!少数派ではありませんよ! 近年のハロウィンの盛り上がりに首をかしげています。日本人はどうも欧米のものをありがたがってしまうところがあると思いますが、クリスマス、マクドナルド、ハリウッド映画と、特にアメリカ的なものに今だにフラフラーといってしまう気がします。今や9月10月は街はハロウィン色になり、11月12月はクリスマス一色、、、。年の3分の1が外来の宗教的イベントで埋め尽くされてますよね。仮装したいなら、欽ちゃんの仮装大賞をリバイバルで盛り上げて、欽ちゃん中心のイベントを全国でやればいいのに。
そんな私も、自分の子供が友達の家でのハロウィンパーティーにいくんだ、なんて聞いても、行くな! とは言えませんが、、、

ミルミルニュース

男性/50歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:42

やばい笑

このメンツ濃いわぁ面白すぎでした笑
私は当日仕事でーす!
帰りに仮装集団見たらイライラするんだろうなぁ笑

ゆめうさぎ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2015-10-29 17:42

毎年

このバトル好きよ(・ω・)ノ

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2015-10-29 17:42

もうねーハロウィンもクリスマスも

爆発してください(´・_・`)
はい、さようなら〜

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-10-29 17:41

社内イベント案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

案件ですが、私の会社は半期に1回査定で昇進できた人を集めての『昇進会』が開催されます。
全国から、そのタイミングで昇進した社員が集まり、社長をはじめとして、盛大にみんなに祝ってもらいます。
もちろん、連続で昇進できれば、続けて参加できます。
が、たまに抜擢とかイレギュラーなタイミングで昇進してしまうと、少人数でひっそり行われるか、最悪やらない、となってしまいます。
私は、7月に変なタイミングで昇進してしまったので、事業部長と副社長の2人に、ひっそり祝ってもらいました。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2015-10-29 17:41

そんなこと言って…

セカオワのピエロマスク買っちゃうんでしょ?

もりのみやこ

男性/41歳/宮城県/webデザイナー
2015-10-29 17:41

何で楽しまないの⁉︎

難しく考えないでハロウィン楽しもうよ!街の飾り付けもハロウィンのカラーリングが年間で一番綺麗だし!何でも乗っかるのは『逆に』日本人の良いところだと思います!

ひげパンダ

男性/46歳/神奈川県/会社員
2015-10-29 17:41

明日のマラソン部♪

本部長!!秘書!!こんばんは。そしてお疲れ様です。

当選の電話かかってきましたが、仕事の予定で参加出来なくなりました。。

毎週家からロードバイクで散歩がてら皇居にいって、皇居の外周走っているので
皇居ラン仲間に会えるの楽しみにしてました。笑
飲み会だけでも参加したかったですっ。。。笑

また応募しますね☻
明日もお仕事がんばります\(^o^)/

タイトなじーんずにねじこむ

男性/34歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:40

ハロウィーン

ハロウィンの日は、新宿2丁目に遊びにいく予定でーす

大工のたっちゃん

男性/34歳/千葉県/大工ぽい大工
2015-10-29 17:40

ハロウィンって

豊作をお祝いする為でしょ?
ちなみに、仮装するのは、夜に練り歩くと、お化けに連れ去られたりしないように、お化けの仮装をするのが始まりと聞いております。
かぼちゃでつくるジャックオーランタンは、首無しお化けに自分の首を取られないように、肩代わりする為に作られた説を聞いた事あります。
ちゃんとした、意味合いがあるんですよ。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 17:40