社員掲示板

  • 表示件数

案件について

しなくていい苦労はしない方がいい…どうせ生きていくにはそういう事はいくらでも転がってますから。とは思いますが経験しないとわからないこともあるので、一概には言えないですねぇ…結局どっちなんだよってことですが

男性/50歳/神奈川県/会社員
2016-02-01 18:00

苦労は買ってでも案件

難しいですね。誰だってしなくても良いなら苦労なんかしたくないでしょうね。

でも、職人さんたちの話や仕事に取り組む姿勢を見ていると、苦労は買ってでもしたほうがいいと思ってしまいます。若いとか年寄りとか関係ないですよ彼らを見てると。苦労を買って出てる人たちは向上心がありますね。もっと良くできるって。

失敗してやり直すっていうのは本当にエネルギーがいると思います。なので歳をとってから失敗するとなかなか立て直すのが難しくなると思います。だからこそ、エネルギーのある若いうちにがんばるのがいいということなのだと思います。

苦労って、言葉の上では苦しいだけでイイトコ無しなんでしょうけれども、苦しい経験は人を磨くことも確かです。

おかめナハナハ

女性/58歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:59

今日の案件

皆さんお疲れ様です。つい先日、30歳を目前に突然夜間の大学に通いたいと言いだした主人。主人は、専門学校を卒業後、研究の仕事をしてます。主人の話によると学歴で与えてもらえる仕事が変わったり役職が変わったり、頑張りで巻き返すと7年努力してきたけどそうもいかず悔しい思いをしてきたそうです。私自身これから、子供や家の購入を考えていた矢先の事だったので、応援したい反面お金がかかる事だし…と考えてしまった自分もいました。休みの日も毎週のように英語を勉強したりと努力を見てきました。若い時の苦労は買ってでもしろ、という言葉を聞き、今日改めて考えてみてまだ応援して行かせてあげるべきか迷っています。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

ちはちゃん

女性/38歳/埼玉県/パート
2016-02-01 17:58

月間賞を授賞した皆さん!!!!!

月間賞を授賞した皆さん!!!!!

おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
宴じゃ~(*´∇`*)

あかちゃんマンボウ

女性/23歳/千葉県/学生
2016-02-01 17:57

案件☆

苦労してる人と苦労してない人…。
相談するなら…。任せるなら…!
みたいなのって、経験値によると思うな。

人それぞれ苦労してきた対象が違うから、
自分が、この人!って思える人に
頼ってみたらいいのではないだろうか…。

のっさん

女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-02-01 17:57

苦労は経験値

初書きこみです、お疲れさまです。
一度でも大きな苦労や挫折を経験することは、後々「あの時の苦労に比べればこの程度大丈夫」と自分の気持ちに少し余裕が出来るのでいいとは思います。でも、苦労はしないに越したことはないと思うので、「買ってでも」という程ではないんじゃないでしょうか。苦労で疲れ切っちゃったら元も子もないのではないでしょうか。

ティブ子

女性/32歳/静岡県/会社員
2016-02-01 17:55

苦労は買ってでもしろ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。今日の案件ですか、もちろん苦労したことの自分自身の功績、結果も大事かもしれないですが、一番大切なのはその苦労した時期を一緒に経験した友人や仲間だと思います。苦労している時に人の本性は出ると思うし、その時を過ごした仲間は絶対に一生モノになると思っています。まだ若い僕はそんな大きな苦労を経験したわけではありませんが、高校時代部活を一生懸命やっていたとき、一緒に色々なことに悩み苦労していた頃の仲間は一生モノだと思っています。

自粛玉子

男性/30歳/東京都/学生
2016-02-01 17:55

あー!

土曜に飲み過ぎて、今日まで響いてる~。体の調子が...仕事するのも一苦労だな~www

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-01 17:53

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様でございます。

個人的に苦労はしておいた方がいいと思っています。
苦労って聞くとネガティブな印象が強いですけど、何かにトライすることと苦労はセットだと思います
初めての仕事や、初めて経験することを初めから全部完璧なんて出来ないじゃないですか。
絶対に大なり小なりの壁に当たると思うんです。
それが苦労だと思うんです。それを乗り越えるからレベルアップできると思うんです。
時には悔しくて泣いたり、理不尽極まりないこともあると思います。
でもそういう経験をするから人間的な厚みが持てるのではないでしょうか。
以前は難しいな、と思っていた業務も数をこなしていく内に今ではむしろ得意になりました。
自分なりに苦労したから成長できたなと実感できました。
お金で買うという表現が正しいかはわかりませんが、
トライアンドエラー + 苦労 = 成長だと思います!


酒呑み野郎

男性/37歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:53

全面滑走可能!!

毎年、冬になるとスキー場の積雪、ゲレンデの情報をラジオでいう時に
「全面滑走可能!!」って言葉の響きがなんとも好きなんですよね!
今後、人生で使うことのほぼない言葉ですが1回くらい言ってたみたいものですね

天パの甘党

男性/32歳/神奈川県/学生
2016-02-01 17:53