社員掲示板
本日の案件
みなさん、お疲れさまです!
今月から悩まされてること、異動で同じフロアに働く男性社員です。先日、他の女性スタッフがいるにもかかわらず、堂々と「LINE交換しましょう」と言ってきました。断れない空気だったので渋々、交換しましたがいい気分ではありませんでした。そして、昨日はまた女性スタッフがいてバリバリ仕事中に突然、「この前の飲み会行ったの?」と聞かれたので、わたしは苦笑い…「いま、仕事中ですよ!!」と言いました。聞かれたくないことまで答えなきゃならない変な空気にもう勘弁です。3月半ばで、こんなんじゃ、これからどんなこと聞かれるか心配です。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-03-15 16:33
悩み・・・
会社の人の咳ばらい「んんっ」ってやつがすごく気になります。ひどい時は1分間に何回もです。変なプレッシャーっというか、咳ばらいって、偉い人がするイメージがあって(学校の先生とか、会社の重役とか)、それが昨年秋くらいから調子が悪いらしくずーっとです。さりげなく「ずっとですね、耳鼻科に行きませんか」と促しても、「治んないんだよねー」で片づけられました。や、こっちが不快だから治せよが本音ですが。これが原因か、体調崩して病院に行ったらストレスが原因と言われました。
暁の柴犬
女性/40歳/東京都/会社員
2016-03-15 16:32
就活
地元を出たくなくてやりたいことも特になく、ただ安定した生活を送りたい場合なんのために就活してるのか分からなくなっちゃう時はどうしたらいいんでしょうか。と目の前にいる友達が言っています。私もわかりません。
ぺこりーた
女性/30歳/福岡県/学生
2016-03-15 16:28
ぱっつん前髪
近所の小学生がおかっぱで可愛かった♡
私もぱっつん前髪の
ショートヘアーにしたいな〜♪
のっさん
女性/30歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-03-15 16:13
ホワイトデー!
ほんぶちょー!
ホワイトデー、
彼氏にお返し色々もらっちゃいましたー!
お菓子に可愛い雑貨に…
でもやっぱり、
西野カナ先生の言う通り、、
手紙が一番うれしいものよ…でした〜(*^o^*)
野生のさかな
女性/36歳/東京都/会社員
2016-03-15 16:13
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
お店の売上げが落ち続けてます!
とうとう家のローンが払えなくなる領域まで落ち込んでしまいました!一応、税理士さんに1度に払う料金の減額とローンの支払い期間の延長のお願いをしてるんです。しかし根本的な解決にはならないですよね~。
何か良いアイディアないかなぁ~(  ̄▽ ̄)
錬金術みたいな?(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-03-15 16:10
こんな議題で悩んでます!案件。
やしろ本部長さん❤
浜崎秘書さん❤
スタッフの皆さん❤
社員の皆さん❤
おつかれさまです❤
私はリラクゼーションサロンで働いているのですが
どのように最低限の一般常識を伝えて良いのか
いつも悩まされてます。。
電話対応や言葉遣いについては
他の業種の方と同じような感じかと思いますが。。
お客様の靴や
入口のスリッパを綺麗に揃えられなかったり。。
(靴紐が靴の下敷きになってたり。。)
お客様にはスリッパ履いていただくのに
裸足でウロウロするスタッフがいたり。。
男女ペアのお客様の時、
隣にお連れの女性の方がいらっしゃるのに
施術中、男性のお客様とキャッキャ話してたり。。
(お部屋の仕切りが壁なので、会話の内容はハッキリとは聞こえませんが、盛り上がってる雰囲気だけは伝わるので女性のお客様の担当者はハラハラです。。)
業務内容についても
初日に一覧などもお渡しして
本人もメモも取ってるはずなのに
何度も同じ事を聞かれたり、、
「それ聞いてませーん!」と言われたり。。
覚えるのが面倒なのか?
「分からなかったらまた聞きますんで~!」
って私は完全にウィキ扱い。。
あまりにも一般的なこと過ぎて、
とても言い辛くて困ってます。。
ちなみに。
私のサロンには
店長制度というのがなく、、
スタッフの教育は現場任せで、
社長はクレームが出てもギリギリになるまで
対応してくれません。。
こんな感じなので、、
常連のお客様も少しずつ
遠退かれてるように感じています。。
本当に本当に難しいです。。
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-03-15 16:09
職場の悩み・・・
お疲れさまです。 職場の同僚のことでなやんでいます。 同僚のデスクまわりがすっごく汚いんです(TT) 紙くずや、お菓子のゴミ、ひどいときはお菓子がそのまま落ちてます・・・orz 同僚はかなり年上なので注意もしにくいし、1人でイライラしています。 本部の人が来たりすると、「汚い!」と、怒られそうだし、職場の環境もきれいであってほしいので、今は黙って、わたしが出勤したら掃除しています。 年上の女性に、「机まわり汚いです」とは、とても言いにくいので、どうしたらいいんでしょう? 職場で1番年上の方なので、上司も注意してくれません。 わたしはこのまま、悶々と毎日掃除をすればいいのでしょうかー(TT)?
みーた
女性/37歳/東京都/事務職
2016-03-15 16:08