社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です!

私は昨年の三月末に勤めていた会社が解散して以来、作家として活動を続けていますが、販売している電子書籍が全くと言っていいほど売れないため、収入はほぼゼロです。

今は貯金を切り崩しながら生活を続けていますが、そうやって夢を追いながらも、時折、現実の厳しさに挫けそうになる私を、実家の母はいつも励まし、応援してくれています。

今月はアパートの更新があり、客観的に見れば「無職」である私は、不動産屋に何と言えばいいか悩んでいましたが、「作家でいいじゃない。私はそうだと思ってるし」と背中を押してくれたことは、一生忘れることはないでしょう。

……そんな母ですから、私が今後も成果を出せず、貯金が尽きたとしても、「実家で暮らせばいい」と言ってくれると思います。
実家の生活も決して楽とは言えませんが、「大丈夫」言ってくれるに違いありません。

ただ、そんな優しさに甘えてしまう日が来ないよう、私は日々全力で頑張っております!
……お母さん、いつも本当にありがとう!

埴輪

男性/43歳/東京都/作家
2016-05-11 16:53

本日の案件

皆様お疲れさまです。

両親に甘えないようにと思ってはいますが、甘えちゃってますね。
節目節目のプレゼントやちょっとした家族旅行など企画して恩返ししようと頑張っていますが、その後、それ以上の物が帰ってきて、結果、甘えちゃっています。

まだまだ、両親には敵いません…。

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-05-11 16:51

お疲れ様です。

お疲れ様です。本日の案件ですが、実家というよりは親父にですかね。
自分の実家は岩手なのですが、そちらにはおふくろがいて親父とは東京で二人暮らしをしております。そのためか、ついつい親父に飲み代など出してもらう事が多いですね。その代わり、親父の酔っ払いには、とことん付き合ってますよ。

豚丼特盛

男性/36歳/東京都/介護士
2016-05-11 16:50

実家案件

皆様、お疲れ様です。

私が実家で一番甘えてしまうのは、車です。
私の実家は田舎なので、車が無くてはどこにも行けません。
母は普段1人で家にいて、自分1人だと、スーパー以外どこに行く気も起きないようで、私が実家に帰ると、行きたかったご飯屋さんなど、いろいろなところに連れ回してくれます。
電車と違って乗り換えもないし、私は座っているだけですし、最高です。

申し訳ないと思って、ちゃんと『運転しようか?』と母親に聞きますよ?
でも、『お前の運転する車には乗りたくない』と言われるから仕方ないんです。
仕方ないんです。

寿司ばらん

男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-05-11 16:49

シンクロ!

秘書室の写真。笑

確かにいやらしい。

サッカー小僧

男性/29歳/埼玉県/学生
2016-05-11 16:46

アプリ落としたらそんな特典があったの!?

秘書のセクシー写真は毎日でもみたいですw

野獣先輩

男性/42歳/東京都/会社員
2016-05-11 16:46

本日の案件

お疲れ様です。

私は結婚してからも、両親と同居しています。
実家は兼業農家だったため、今でも畑での野菜や果物による収穫で収入があります。

だから、季節ごとの野菜は畑から採れたものを頂いています。

両親も一緒に外食する時は、父が出してくれます。
「孫のためだ」と言いながらも、出せることが嬉しいようです。

以前、母親に話を聞いたところ
「買ってあげられる喜び、出してあげられる喜び」
という気持ちがある。と言われました。

自分も親になり、子供のためにお金を払うとき
「買ってあげられる喜び、出してあげられる喜び」
が、わかりました。

だから、親にも収入があり、出してもらえるうちは甘えてもいいんじゃないかな?って思います。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-05-11 16:46

本日の案件

初めての書き込みです。よろしくお願いします!

本日の案件、アリに投票しました。
私は社会人四年目で実家暮らしですが、生活費を家に納めていません。
新入社員の頃、初任給から3万円を両親に渡したら「親に渡すくらいなら自分の将来の為に貯金しておきなさい!」と言われ返されてしまいました。

なので今は甘えちゃいます。その代わり私が親にされたように、将来できるであろう私の子供からは、お金を受け取らないしお金に不自由のない生活をさせようと思います。
大好きなお父さんお母さん、ありがとう。

でも日々の中でこのような話題になると「もっちろん家にお金入れてるよ!」と言っています。そう言わないと叩かれる風潮があるから…。

野原みいのすけ

女性/34歳/東京都/会社員
2016-05-11 16:42

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

昔、お金がないときは母に電話して、お金を工面してもらっていました。

【あと10000円足りないから、貸して】といいながら、返さない。デート代や飲み代に使い、都合のいいATMとして母を利用しておりました。

先日、実家に帰ったときに、祖母から、うちの父も同じ事をしていたことを聞きました。

結局は、親子なんだなと恥ずかしく思いながらも納得しちゃいました(笑)

やっぱり、最後に頼れるのは、母です。
これからも宜しくお願いします!



ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-05-11 16:42

実家に頼っちゃう案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

案件ですが、私の実家は今住んでいるところから車で2時間くらいなので、月に一回くらいは帰っています。
父が今一人しか住んでませんが、父はカップ麺がめちゃくちゃ好きで、箱で大量にいつも買い込んでいるので、実家に寄ると、カップ麺を今住んでいる所に持って帰ってしばらくカップ麺生活をして、食費を浮かせています。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2016-05-11 16:34