社員掲示板
『青葉くんに聞きたいこと』のレビュー、お待ちしています!
現在「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『青葉くんに聞きたいこと』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-05-16 13:25
八ッ橋、ばりばり食べてます、とまらん
時々、堅いおせんべいや瓦せんべいガリガリとかじりたくてたまらないことがあります。
前世はミッキーマウスだったかもしれません(笑)。みそ入大垣せんべい四ッ折はか・た・い!?。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-05-16 13:22
ピークタイム案件
皆様、お疲れ様です。
海外からの要望や依頼に対応していく部署なので特に決まった忙しい時間というのは決まっていませんが、あえて挙げるとすれば、8:30~12:00ですね。中国だと-1時間、タイ、ベトナム、インドネシアは-2時間、アメリカは-13時間、時差で、国によって入ってくるメールの時間帯が違うので、定時で帰ると次の日、こんもりメールが溜まっていることがあり、午前中、忙しくなれます。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-05-16 13:22
私のピーク案件
皆さんドヤさ〜!お疲れ様です。私の仕事のピークは【13:00〜14:00】です。
私の会社は「クライアントに迷惑かけなければ何時に出社して何時に帰ってもいい」という会社です。では何故ピークの時間があるのか…この時間に「【まかない】の準備をする」からです。
プロの調理師が揃う会社なので、先輩達が作る【まかない】は美味しいです。余ったら持って帰る事もあります。逆を言えば「マズイものを出すと仕事以上に怒られる」のです。週に1度くらい当番がありますが、当番を終えると次の当番の日のメニューを考えて動き始めます。そして毎日【13:00〜14:00】の間が【まかないタイム】になります。買い出し、仕込みもこの時間。カレーは3日前から煮込み始めます。時々本業を忘れる事もあります!(笑)
今行くよ来いよ
女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2016-05-16 13:20
忙しいんです
1度だけキッチンスタッフとして働いたことあります。それまでは、どーせ食事時以外は暇なんだろ?なんて思ってましたが、これが全くの間違いでした。
忙しい時間帯・時期の前までに、どれだけの準備(仕込み)が出来るかが物凄く大切な仕事でした。
これってけっこう色々な事にも、案外当てはまるのでは?なんて思います。
敬愛する作家さんもこんな風に書いてます
正念場は、思ってるより早く来る。
暇なときのお仕事って大事です。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-05-16 13:16
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、うちの会社は17時が1番忙しいです。宅急便がくる為、宅急便で送るものは17時までに仕事をあげなければいけないですし、外回りの人が17時30分に夕方分を各歯医者に行くので17時にあげなければならないですし、朝貰ってきた仕事が17時までに一斉に配られますし…。なので、スカロケのスタートはいつも聴いているようで聴いてない。それに今のシーズン18時からは野球をラジコで聴きますので、実質スカロケ聴いてません‼︎ちゃんと聴いてるのは野球のない月曜の18時以降だけです。モットスカロケキキタイナ
みりおんばんぶーJr
男性/39歳/山梨県/歯科技工士
2016-05-16 13:10
私の仕事のピークタイム案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
仕事のピークタイム、
8時35分から12時40分までですかね。
採血業務は8時20分から行っていますが、
病院の各診療科の受付が開くのが8時30分なので、
各診療科で受付した患者さんは8時35分には
ドドドドドドドドドッ!と走りながら採血室に押し寄せてきます。
採血台の椅子に座ると、「はぁ、はぁ」と息切れしながら
各自の名前と生年月日を言ってもらうのですが、
その度に、「走れるんだから健康じゃん」と思ます。
逆に12時30分すぎると、
自分の方が低血糖で倒れるんじゃないかと思うくらいです。
業務は安全第一なので、どの時間も気合入りまくりですけど、
体力面と気遣いでこの時間帯は結構しんどいです。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-05-16 13:03
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事でのピークタイム…
それはまさしく16時前からの1時間です!!
1日完結の仕事をしてるのですが、全てその日受けた仕事はその日のうちに仕上げなければなりません。例え何件でも。。。涙
家に残務を持ち帰ることはないので、家に帰ってまで仕事とはなりませんが、終わりきるまでの必死さは誰にも見せられません!笑
家に帰ったら帰ったでまた怒涛の家事ピークタイムがあるので、かなり緩急ある生活を送ってますね。
あぁ、ゆっくりしたーい‼︎
4児のシングルマザー
女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-16 13:03
運ちゃんだらけの時間帯
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
私の仕事のピークタイムは、午後2時から3時半の間です。
私の職場はお客さんに荷物や機械を送るのですが、この時間帯に色々な運送会社の方たちが一度に集荷に来ます。
送るものは精密な機械や書類、小包、お客さんの時間指定など、要望はたくさんなので1つの運送会社にはする事は出来ません。
その時間帯には黒いネコの会社さんに、青白のボーダーシャツの飛脚の会社、カンガルーのマークの会社…もちろんその人たちの集荷も時間指定で来てもらっているので、待たせる訳にはいきません。
依頼が当日の午前中やお昼にあったり、その受け付けた情報が手元に届くのが、集荷締切10分前とかだと、バッタバタ。
まるで発車間際に新幹線のチケットを買うような気分です。
たまに梱包する時間がなく、伝票と品物だけ渡して丸投げ!なんて時もあります。
でもそれでも引き受けてくれる事に感謝しています。
きーぼー
男性/39歳/東京都/会社員
2016-05-16 13:00
ピーク案件
皆さんお疲れ様です。
私のピークは【午後2:00〜4:00】です。4月から【部長補佐】になり仕事の内容がだいぶ変わりました。うちの会社は「上司が帰らないと社員が帰りづらいので、役職は【午後4:00以降】は事務所で仕事をしない」というルールがあります。
なので私は、社員からの報告が始まる午後2:00から資料をまとめたり、売り上げを計算したり、部署の社員からの要望を片し、午後4:00までに「もう仕事終了でーす」宣言をしなければなりません。
でも、突然のトラブルなどに対応する為「道路でキャッチボール」「1時間で何件喫茶店を回れるかゲーム」「会社周辺で鬼ごっこ」「イチゴスイーツフェア」などをして一応待機しています。私もそれに参加したいので必死に2時間を頑張っています。そして事務所で午後5:00にみんな揃ってスカロケ聴いて帰ります。
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-05-16 13:00