社員掲示板
帰ってからの楽しみ案件(^^)
虚しいことに前の日に録画したテレビしかないです(^^;
月曜日は日曜ドラマ99.9
火曜日は月9ラブソング
水曜日は僕のヤバい妻
木曜日はマツコ有吉の怒り新党
金曜日は甲鉄城のカバネリ
テレビっこ!
ディンプル
男性/44歳/東京都/商社営業
2016-06-08 15:11
今晩のおかず
鶏肉のきもをもらったんだけど、
どうやって食べるのが美味しいかな( ´ ▽ ` )ノ
息子くんが寝てるすきに料理しなきゃ‼︎
団地妻なおにー
女性/38歳/秋田県/公務員
2016-06-08 15:11
白昼夢
臨海副都心にそびえ立つ、高層マンション。
エレベーターで最上階に上り、静脈認証で我が家のドアを開ける。
三つ指をついて「おかエリーなさい。」と言う妻が、顔を上げる。どことなく井川遥さんに似ている。
玄関でジャケットと鞄を妻に渡し、手洗いと洗面とうがいを済ませた私の後ろに、タオルを持って待つ妻。
「お風呂になさいますか?お夕飯になさいますか?それとも...」
妻がいい終わる前に、俺は、言葉なく妻を抱き締めキスをする。
妻の力が抜けていき、俺にその全体重がかかる。
俺は、妻をひょいと持ち上げてそのまま控えめなジャズの流れるリビングへ。
部屋のあちこちにキャンドルが灯されていて、窓ガラスの向こうの夜景を揺らしている。
俺は、妻をソファに横たわらせる。
妻と見つめあい、二人で、ソファの近くのキャンドルを吹き消す。
この夜は、俺たちのためにある。
。。。そんな...白昼夢を見ました。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-06-08 15:11
帰宅してから案件
本部長、秘書、皆さん初めまして。
初投稿です。
帰宅したら晩御飯のオカズをつまみにTVを見ながら麦酒をいただきます。
これといって何をするでもなく、だらだら呑んで、一定量呑んだらお風呂に入って寝ます。
だいたい午後11時頃です。
私はご飯が先派で、その方が次の日すっきり目が覚めます。
お風呂とお酒ではお風呂先派の方のほうが多いのでしょうか?
きのこ3倍
男性/53歳/茨城県/会社員
2016-06-08 15:04
ぬか漬けにハマってます
本部長、秘書さんお疲れ様です
最近ぬか漬けを始めました。帰宅途中で漬ける野菜を買い、帰ったらまずぬか床のメンテナンスです
たとえ仕事終わりが明け方になっても帰宅してぬか床をかき混ぜます
今日は大根とニンジンが漬かる日なので今から楽しみです
会社わらし
男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-06-08 15:03
秋葉原
ヨドバシにふらっと来ましたよー♪
ダイソンのドライヤー、確かに魅力的だけど買いたいかというと、微妙だなー
流行りの人がお店がブームを作ろうとしているのが見えてしまった気がする。
家庭用で1200wって大丈夫かな?と少し心配になるんだけどね。
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2016-06-08 14:54
毎日事件を解決
お疲れ様です。私は帰宅後、ほぼ毎日事件を解決しています。そう、刑事ドラマ鑑賞です。夕飯時や就寝前などに、大抵父と母と観ています。毎日どこかしらのチャンネルで事件が発生していますが、たまたま地上でもBSでもCSでも事件がないときは落ち着かないので、再放送のものを録画しておくようにしています。2時間ドラマだと観終ると午前零時過ぎているときもしばしばですが、お気に入りは西村京太郎サスペンスの、高橋秀樹さんと愛川欣也さんのコンビの十津川警部シリーズです。母はすぐに犯人を当てるので、黙って観させるのが大変ですが、家族団らんのちょっと変わったカタチで、いい一日の終わりです。
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2016-06-08 14:51
案件
大体21時ちょっと前に帰宅します。帰ったらまずテレビをつけます。
夕飯を作り食べながらニュースウォッチ9を見てクロ現を見て報ステを見てWBSを見ていると大体寝る時間になっちゃいます。
いつからだろう、バラエティを見なくなったのは・・。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2016-06-08 14:45
帰宅してから
帰宅したらまず手を洗って、その勢いで米を研ぎます。
夕飯の下ごしらえをします。
テレビを観ながら旦那のシャツのアイロンがけをします。
旦那が帰ってきます。
下ごしらえまで済ませたおかずを完成させます。
お風呂入ります。
二人でアイスを食べます。
だけど、昨日ケンカしちゃいました。
今日は「謝る」という行程も追加しようと思います。はぁーーー
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-06-08 14:42
帰宅してからの楽しみ案件!
私は、スカロケの始まる夕方の5時頃には布団に入って寝る準備をします。そして、てっぺんには会社に行きます。なのでゴールデンタイムのテレビは録画して置きます。録画しておいたテレビを1日後で見るのを楽しみに!ゆっくりできる時間です。
なかチャン
男性/54歳/埼玉県/会社員
2016-06-08 14:35