社員掲示板

  • 表示件数

ない!

金曜日にデスクの引き出しに入れて帰った資料がない!確かに引き出しに入れたのにない!なんで!しかも結構大事な資料。なんで?なくなるわけないのに…どうすればいいでしょうか?心当たりは全て探しました…

ハムオルノッティー

男性/34歳/東京都/会社員
2016-06-20 15:07

本日の案件

お疲れ様です。
仕事で役に立った案件……。うーん、思い当たりません(笑)

今日の放送でみなさんの事例を楽しみにしています!

しきな

女性/42歳/東京都/会社員
2016-06-20 14:57

役立ってる?

背が低いので地下ピットの点検で腰を痛めた事はありません!!(笑)

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2016-06-20 14:56

『淫らな青ちゃんは勉強ができない』のレビュー、お待ちしています!

毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『淫らな青ちゃんは勉強ができない』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-06-20 14:56

ちょっと得してます案件

お客様の顔と名前の覚えが早くて、驚かれることが多いです。

ちょっとした印象があると一度で記憶が残り、二度目にお会いした時には、お顔をみて「こんにちは、山田様」などと、パッとお名前が出てきます。(成功率100パーセントではありませんが)

お客様からは、「えっ、この間来ただけなのにもう覚えてくれてるの?」と驚かれることが多いです。

人って、「お客様!」など、漠然とした呼ばれ方よりも、名前で呼ばれると、かなりうれしいようなのです。お客様商売ではチョッピリ得しています。

特に覚えようと留意しているわけでもないので、なおさらお得感があります。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-06-20 14:53

誰にも負けないこと

鼻水の年間生産・排出量
およびローションティッシュの年間消費量です

幼い頃より慢性鼻炎を抱え、
5歳頃にブタクサの花粉症からスタートし、スギ、ヒノキ、よくわからないやつ、と、夏と冬の各1ヶ月以外は何かに反応し、くしゃみ・鼻水の日々です
花粉が落ち着いてる1ヶ月といえど、ティッシュが要らない日はありません。

ハウスダスト、猫、近頃は寒暖差も影響しているようです。

毎日ティッシュとともに過ごしていることを知っている友人でも、お泊まりや旅行に行くと、朝からゴミ箱をティッシュでいっぱいにする私を見て、
「知ってはいたけど、本当にこんなに鼻水出るんだね!!風邪ひいたときでもこんなに鼻かまないよー」
と、驚かれました。
この時改めて、人より多くの時間を鼻水に費やしてるんだなーって思いました、、トホホ、、

じんたむ

女性/34歳/神奈川県/個人縫製師
2016-06-20 14:52

本日の案件

本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れ様です。

仕事に役にたったことは絵を描くことです。漫画家を目指しながら違う仕事をしていますが、仕事場で次に数ヵ月に一回出すニュースレターがあります。ここに軽いイラストと4コマを描いて欲しいと頼まれ書いたのですが、これがなかなかの反響でした。いつも硬いイメージのあったニュースレターが急に明るくなったと。。

なかなか漫画家への道は上手くいかないことが多いですが、継続していれば人の役に立つ日も来るんだと思い、嬉しかった出来事でした!

かいかいカイト

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2016-06-20 14:48

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、山羊専務、社員の皆々様!お疲れ様でございます!
先週スカロケに入社しました新人です。今日が初投稿です。
本日の案件ですが、57歳の今、自信を持って言えます。この歳まで生きてきて、他人様に負けないと言えること……何も有りません!
吉田拓郎さんの「今日までそして明日から」が名曲だと思っています。
だから、他人様に負けないと言えることが無くても、明日からもずっと生きていきます!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-06-20 14:30

役に立った案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ズバリ、学生時代に部活で身につけた『早食い』です。
接客業だと、忙しい日は、空いてる時間に交代でササッと食べないと食いっぱぐれる事もあるので役立ってます。
でも、そのおかげでお偉いさん達との会食でも一人でさっさと食べてしまうこともあり、怒られた事もありますけどね。。。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2016-06-20 14:22

役に立ったぞ!中途半端なイラスト力!笑

皆さまお疲れ様です!
意外や意外、私は【中途半端な絵心】が仕事で役に立っています!なぜなら、上手くもなく、下手でもないドラえもんや、ジャイアンの絵は、何故か子供達の心を魅了するようで、一度かけば大人気になります(笑)( ^ω^ )そのおかげで、問題を解くまでの子どものモチベーションをあげられています。
これって、意外じゃないですか?

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2016-06-20 14:17