社員掲示板

  • 表示件数

特殊技術案件

本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。

夜勤明けでスーパー銭湯のマッサージチェアーの上でかきこみしてます。

本日の特殊技術案件ですが、
採血業務では2か月の赤ちゃんから、太った人、いつも血管が細くて失敗されてしまう貴方まで、私の神の人差し指で触診して必ず抜きますよ~♪
よく採れるね~ってよく言われますが、
そんなときはこう言います。
「これで家族養ってますから」って。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-09-06 12:13

本日の案件

皆様お疲れ様です。

特殊技術って程ではありませんが
私達理容師は毎日80度超えるくらいあっつい
タオルを何回も触ります。
なので手が熱いものにとても強いです。

入社したての頃はよく
先輩達90度もある蒸し器の中のタオルを
よく顔色ひとつ変えずに持っていくなぁ。
と思っていましたが本当に慣れるんです。

なので温めすぎたおにぎりでも
わりかし平然と持ちます( •̀ω•́ )

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-09-06 12:11

案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、僕の特殊技術は生卵を素早く割ることです。

生卵を一気に50-60個割って卵焼きを作るのですが、割る早さはバイト1速いです!

サッカー小僧

男性/30歳/埼玉県/学生
2016-09-06 11:47

特殊技術案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

数年前まで保育士をしてました。お昼時は子どもに食べさせながら職員も食べて、更に子どもを待たせないためにとの配慮から食器などの片付けも同時進行でした。やる事が多いので食事のスピードは速くなりましたし、家族での食事の時でも空いた器はすぐ重ねたくなってしまいます。

あとあまり知られてないかも知れないですが、書類がとにかく多いんです。その為で速く文字を書く技術は上がったかも。当時は全て手書きだったのですが今はパソコンだったりするのかな?

にょぷまま

女性/40歳/東京都/パート
2016-09-06 11:45

(;´Д`) むぐぐ…、腹痛4日目

でも、連日仕事しておりまする…。

固形物を摂取すると、マーライオン状態になってしまうので、どうにか飲めるポカリと水だけが二郎の友達です。

水分だけなので、お腹がショッポ♪ショッポ♪
ショッポ♪ショッポ♪してまする…。


ショッポさん、勝手に名前使ってしまいまいた。m(__)mスミマセヌ

ネーミング使用料払いますので振込先教えて下さい。

Jiro@

二代目・寒ブリ二郎

男性/59歳/千葉県/津軽海峡冬景色
2016-09-06 11:42

特殊技術案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

タクシー運転手ですが、二種免許を持っていて、車の運転が出来るだけで特別なものではありません。

そんな私が持っている技術の1つが、青信号で通過できるタイミングが分かります。

というのも、歩行者信号の点滅や、残り時間表示、先の信号の色を参考にして、青信号で通過できるようにしています。

単純にアクセルを吹かせばいいわけでなく、お客様が不快に思わない乗り心地を提供しつつ、交通ルールを守る。案外、難しいところです。

この技術を習得すると、目的地まで早く到着できりので、お客様から喜んでいただくことが多くなります。

こちらとしても、限られた時間内に多くのお客様をお乗せできるようになるので、売上が上がりました(笑)



ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2016-09-06 11:41

案件。

お疲れ様です。

私は飲食店でアルバイトをしているのですが、
そこで身に付けた特殊技能……
それは、ゆでたまごの早剥きです!!笑


やり方は簡単!
水を張ったボウルに、たまごを入れて、
その中でたまごを軽く転がし、全体にひびを入れます。
そうすると、たまごと殻のあいだに水が入るので、一気にペロンと剥けます!!(笑)

この方法だと、だいたい10秒以内に気持ちよく剥けます。
水を流しながら剥くよりも、早いです。

是非、お試しください!(笑)

おじゃわ

女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2016-09-06 11:33

暑い

お疲れ様です。
久し振りに、取引先の会社に向かってます。
私の机はまだ有るかしら?
今日の会社は、社内の雰囲気が暗いので、あまり足が向きません。

のこのっこ

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2016-09-06 11:29

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

私は美容師をしています。
接客業なので、どこにいても仕事の感じが出て良い顔が出来ちゃいます。
自然と 大丈夫ですか?困ってることないですか?何かあったら言ってくださいね!
などなど気を使っているつもりがなくても良い人っぽく見えます。
実際一見良い人に見えるので、悪いことはないのですが家族や友達にもこのように話してしまうので
仕事の感じが抜けず疲れてしまいます、、、。

ごごてぃー

女性/31歳/神奈川県/会社員
2016-09-06 11:11

本日の案件

お疲れ様です!
今日は夜勤明けでヘトヘトです。
私の特殊技術は、人を穏やかにすること です。
もちろん仕事の時限定ですが笑
介護士なので、患者さんの気持ちが穏やかになる話し方や、間の取り方や表情、声やあいづちなど、たくさん研究したら、職場の人達とも円満になりました。浜崎さんならわかってくれそう。
家では毎日子供達にワーワー言ってるただの鬼ババアなんですけどね笑
結婚前からだから、子供よりこの仕事との方が付き合い長いですしね〜。
勉強は苦手だけど、穏やかな空気(嘘でも)の作り方には自信があります!
これじゃあだめですかね?笑笑

つちのこつっちー

女性/43歳/東京都/会社員
2016-09-06 11:06