社員掲示板
これもひとつの休日のカタチ
今日は店は休み。
実家に来ています。
91歳の父はトイレと風呂と食事以外はほとんどベッドで横になって過ごし、90歳の母は時折ヒステリックに私を叱りながらあれこれと罵詈雑言をぶつけてきます。
たまの休日に介護の真似事。
母の漏らす不満あれこれをやり過ごし、時折発する優しい一言にホッとし。
今、草ぼうぼうの庭で明日の足腰の痛みを覚悟しながら草むしり。
日暮れまでに終わらせないと……
これも私の休日のうち。
親も老いた。私もそれなりに老いてきていると実感。まだ58だぞ。まだまだ……やりますよ!
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-12-04 15:56
小春おばさん、会いに来たよ〰〰
風のないところで、日にあたると、小春日和です
やっぱり外は、気持ちいいです
でも、春は、遠い
ただまえへ
男性/69歳/千葉県/自営・自由業
2016-12-04 15:22
天乃●の歌舞伎揚げのおせんべい
無性に食べたくなって大きい徳用サイズ買ってきました、なぜ歌舞伎なの、ぼんち揚とちゃうんか。
歌舞伎だけに徳用ではなく「大入」だって笑えます。 私的には亀の甲羅せんべいだけど。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-12-04 14:04
年賀状をやめること
来年から、年賀状の送付をやめることにしようと秋ごろから文面を模索してました。
年賀状を出さなくても、つながっていられる人とだけつながっていられればいいかな、と思うようになりました。
これまでも、年末は何かとバタバタして忙しかったのですが、それでも毎年、デザインを私なりに練りに練って、手作り年賀状を楽しんで作っていました。
毎年、くみさんの年賀状を楽しみにしていると言ってくださる方もいたのですが…。
少し心境も変化してきているのでしょう。
そんなわけで、近々、以下のような挨拶状をお出ししようかと思っています。
-----------------------
寒暖の差が激しいこの冬ですが、皆様にはおかわりございませんでしょうか。
年を経るごとに、年末の忙しさが増していき、気持ちに余裕がなく感じるようになりました。落ちてきた体力も、そう感じさせる一因かも知れません。
つきましては、本年をもってどなた様にも年始のご挨拶を控えさせていただくことにいたしました。
誠に勝手ではございますが、今後も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。
年末に向けてご多忙な日々をお過ごしのことと存じます。どうぞご自愛くださいませ。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-04 14:00
結婚式
能楽部時代の友人の結婚式に出席してます。
木村カエラとか、superflyとか、定番の結婚式ソングはいつ聞いても良いですね。
余興が逃げ恥の恋ダンス。旬ですね。久々に酒飲んでるんで、この辺で。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2016-12-04 13:38
バスの中で
え!∑(OωO; )
グランベリーモール閉館!
2017年02月12日だって。
∑(OωO; )
豆乃花
女性/55歳/東京都/自営・自由業
2016-12-04 13:37
年末
今日は忘年会です。
関東在住の愛知県民の集まりに参加してきます。
ダイエットは一旦忘れて飲みまくってきます!
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-12-04 12:33