社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
寒くなると知っていても、急にこんなに寒くならなくても。
最寄りの地下鉄の駅は通過する電車の風がものすごい勢いなのですが、今朝は吹雪みたいに感じました。
今日は『ケーキの日』。
1879年、上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたことから。
都道府県別のケーキの年間消費量を統計したデータがあり、全国第1位は石川県(金沢市)でした。
その他にもアイスやチョコ等の消費量も上位でした。
暖かい部屋で食べるケーキやアイス。
たまりませんね。\(^-^)/
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2017-01-06 07:00
日々のどうでも良いこと
長女が裂きイカを食べたがった。
ただ「これ美味しいよね」の一言から生まれる
「あれ、この人ひょっとして飲める人?」
という期待。
夫が飲めないので、私も飲むのは年に1〜2回。家族で呼ばれる会合などで夫の代わり飲むくらい。家では飲みません。
娘が大人になったとき一緒に飲めるのかな?コッソリ仕込んだ梅酒などの果実酒が堂々と食卓に並ぶ日がくるのかしら?
なーんて、将来を夢見た昨日でした。
長女7歳、まだまだ先のお話。
ニャン太
女性/39歳/島根県/ペーター
2017-01-06 06:42
おはよーございます\(^o^)/
今朝は寒い…‼
ヒート○ックが、暖かくないです…。
風が、無いだけまだましかなぁ(^-^)…。
皆さん、暖かくしておすごしください。
今日もステキな1日を…‼(*^▽^)/★*☆♪
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-01-06 06:15
タンゴ ノワール
お疲れ様です。
だんだんと平常な営業に戻りつつあります。
今日は早々に客足が引けて、ほとんど片付けも終わる中、一組のお客様だけ遅くまで残っている状態だったので、みんなを先に帰して、お店を閉めてからは、独り、閉店業務にいそしんでいました。
好きな音楽かけちゃお!( ・∇・)
エンニオ・モリコーネや、ニノ・ロータを中心に、映画音楽ばかりを集めて、自分で編集したCD。たまにイタリア映画を装って久石譲も混ぜてあるw
譲さんの【人生のメリーゴーランド】(=ハウルの動く城)を、イタリアで売り出し中のジャズピアニスト、ジョバンニ・ミラバッシがプレイしている。
これがなかなか良い(^◇^)
支離滅裂なハウルという映画の中でも、ハウルとソフィーが空中散歩するところは好き。監督として破綻してても、あの浮遊感はさすが宮崎駿。
実はキムタクもあまり好きじゃないけどw
ささやくように「そのまま!歩いて…」は良かったなぁ…
さて。
このCDの中で一番好きな曲は『ポル・ウナ・カベサ』というアルゼンチン・タンゴ。
(イタリアじゃないww)
『セント・オブ・ウーマン』という古い映画の中で、年老いた盲目の退役軍人が、レストランに居合わせた若い娘をナンパしてタンゴを踊るシーンで流れます。このシーンも大好きなんですよね(^◇^)
The tango scent of a woman
などと、また張り付けてみるww( ´∀`)/
ちなみに、この映画でアル・パシーノはオスカーを獲りました。
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-01-06 06:14
おはようございます♪
皆さま。
おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(*^▽^)/★*☆♪
昨日から、温活、始めました(笑)
早朝の書き込み見てね♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-01-06 05:29
何故か目が覚めました
二度寝チャレンジの始まり始まり…
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-01-06 04:55
東京fm.さん。
団塊.ザ.ミュージック。中学生の頃に
聴いてた曲が1杯流れてくる❗
懐かしい。
いい番組ですね♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-01-06 04:51
昨日
スマホを家に忘れました。
案件投稿できない。スカロケ聞けない(タイムフリーあるけど)。
仕事は無線なんで、問題ないが、何かあった時に連絡取れない、手元に無いと落ち着かない。
…立派な依存性ですな。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2017-01-06 03:13