社員掲示板
今日の案件
皆さんお疲れ様です。
現在女子社員の間で流行っている事と言うか、競っていると言うか…
うちの会社は、社員が自分の子供を会社に連れて来て、みんなでお世話するのが日常化しているのですが、今までは幼稚園に通っている子までだったのが、ついに「赤ちゃん」が来るようになりました。
男性社員の手前「へー!○○って、赤ちゃんのお世話きるんだ!(´∇`)」って言われたい若手女子社員が「母性全快」になっています。
でも、実際は上手くいかずに、泣かれるわ、お化粧した顔をバスケのドリブルのように叩くわ、中には抱っこすると必ずクシャミをされて「あたしゃ、アレルギー物質か?」と悩む者までいます。
やっぱり現役でママをしている方々には敵いません。( ´△`)子供欲しくなっちゃった。
東北弁でいいでねーが
女性/36歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:ピロ子)
2017-03-07 16:54
シンプル・イズ
最近の業界の傾向でいくと。
新しい店でもシンプルな料理や、伝統的なイタリア料理を売りにしている店が多いと思います。
一時はイタリア修行帰りの若いシェフが、自分流イタリア料理みたいのを標榜していることが、多かったですが、最近は、とんと聞かないですね。
最近、話題の店といえば、
【ビステッカ】っていう、ただ牛の肉塊を塩・胡椒で炙っただけのステーキとか。
もはや本場のローマ人もレストランではやらないであろう、アマトリチャーナやカルボナーラなどの古臭いローマ料理とか。
理由は率直に『美味しいから』でしょう。
やっぱり長々、食べられてきたものには説得力があります。
ま、僕もそんなです(^◇^)
面倒くさいのキライ(笑)
そーいえば。
『〇〇のイタリアン』『〇〇のフレンチ』も、どうなったのやら(。-∀-)
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-03-07 16:50
セーター
たまに服装変えるとツッコミが入る本部長~w
本部長、もしかして、mioちゃんに嫌われたのですかね?(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-03-07 16:49
職場のブーム案件
ウチの職場では、社員寮の風呂に入って帰るのが流行っています。
敷地内に社員寮があり、そこの風呂に「管理職浴室」があるので使わせてもらっています。
以前までは単身赴任者が使うだけでしたが、今では仕事終わりのコミュニケーションスペースとなっており、飲み会とは違った会話を楽しんでいます。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-03-07 16:47
本日の案件!
本部長!秘書!皆様お疲れ様です
私の部署のブームはモンストというゲームアプリです。
アプリのブームは課長が牽引している!と言えばカッコイイですが
ただ、課長と同じアプリをやっていると気に入ってもらえるためみんなやっている感じです。
大人の世界にはこういうかんじの流行もあるんですね・・・
ヨコジャン
男性/31歳/神奈川県/公務員
2017-03-07 16:45
職場の小さなブーム
本部長、秘書、お疲れ様です。自分の職場でブームなのは、今更ながらポケモンGO!です。自分はポケモンがわからないのでやってませんが、結構、やってる人は多いです。やってる人達の会話を聞くと、どこどこであれが居たよとかレベルがどうのこうのとよく耳にしますね~。やらない自分にとっては、一生懸命、ポケモン捕獲をよくやるなぁ~と冷静な視線で見守ってます(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-03-07 16:42
案件
僕の職場は毎日のように飲み会があります。地元の人しか知らないような路地裏の店から、ホテルの最上階までいろいろな所で飲みますが、最近よく行く店は「立ち飲み」です。
安いしグダグダと続かないので最高です!
たすくん
男性/34歳/東京都/会社員
2017-03-07 16:39
案件とは無関係ですが…
私の大好きなお客様の話
自営業をしていた男性、45歳の年末に具合が悪いなと思ったけど、年末で忙しいこともあり、通院しなかったそうです。
年が明けて、立つこともままならなくなり、奥様に付き添われて通院すると脳幹梗塞と診断。一時は意識も失っていたそうです。
発症から1年後に退院し、在宅介護になりました。
でも自分でできることはまばたきでYESを伝え、首を少し動かしてNOを伝えることと、指をほんの少し動かして文字版を操作して意思を伝えることだけです。
あとは奥様と母親の献身的な介護に支えられています。
発症時に小さかったお嬢さんは中学生になり、多感な年頃に。
お嬢さんの受験もあるので、住み慣れた家から、お母様の家に今度、引っ越しをされるそうです。
お嬢さんの成長を楽しみにされているご本人は寂しいと思いますが、他人のヘルパーには何も言える立場ではありません。
引っ越し後もヘルパーを使ってくださるので、私はお世話を続けられそうで少し安心しています。
もし、発症時にすぐ通院していたら、今のように重い後遺症にはなっていなかっただろうと思います。
いつもと違うと感じたら、面倒でも、忙しくても、医者にかかり、早いうちに診断と治療ができたら、同じような人は減ると思います。
自己診断せずに病院へ行こう!
みなさま、よろしくお願いします。
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-03-07 16:37