社員掲示板
案件
私はきっと付いていきます。
技術面はもちろん、仕事のやり方も接客の仕方も近くで見ていたいです!!
信頼できる上司なんてなかなかいないと思うので、そんな上司のそばでずっと働きたいです。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-04-18 15:15
本日の案件!
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、ズバリ、ついていきません。
理由としては、先輩の夢と自分の夢を重ね合わせることができないからです。
もし、先輩と一緒に仕事をするのであれば、
現在の会社の先輩後輩という間柄を取り払って共同創業したいと思います。
でも本部長をはじめ、スカロケには一生ついていきます!!!!!
痛風のマサ
男性/34歳/東京都/会社員
2017-04-18 15:09
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
実際は信頼できる上司はいませんが、必要とされているならついて行きます。
業種にもよりますが、私に出来る事なら力になろうと思います。
まよまよ(^-^)
女性/45歳/埼玉県/パート
2017-04-18 15:08
案件
もし夫が上司についてこないか?と誘われていたら、全力で阻止します。
今年34歳。
そんな危ない賭けには賛成出来ません。
やはり夫婦仲良く暮らして行く為には、安泰を求めてしまいます。
ことぬーぴー☆
女性/41歳/東京都/専業主婦
2017-04-18 15:06
案件提案
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん 御疲れ様です。
ずばり!案件を提案いたします。
「座右の銘を教えてください!」
結婚するまでの12年はなんとなく毎日をクリアーすることだけでしたが、結婚をして奥さんの字のきれいなことに驚きました。そして、子供が生まれたときに、「書初め」ならぬものをするようになりました。
そこで奥さんが「あなたにも今年一年がんばれるように一枚書いてあげるから職場に貼りなさい」と言われました。
その年の一枚は(泣きこと言うな)でした。
翌年は(優しさだけでは腹の足しにはならぬ)
ちなみに今年は(死ぬこと以外はかすり傷)です(笑)
実はそれ以外に我が家の家訓もあり(後悔役立たず)なんです。
反省はしますが、後悔するくらいなら最初からするな!ってことですね。
仕事や生活に対して心の支えになってる 座右の銘 ってありますか・・・?
しょう吉
しょうきちニャンコ
男性/55歳/神奈川県/会社員
2017-04-18 14:52
案件
『ついてこないか?』って誘われたら、たぶんお断りすると思います。
『一緒にやらないか?』って言われたら、口説かれてしまうかも知れません。
独立に付き合うって、それくらい対等であるべきと言うか。自身の覚悟みたいなものも必要かなと思うのです。信頼しているから一方的についていく、ってのは、ちょっと違うかなと。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2017-04-18 14:41
破壊力がすごい
いつダイナマイト信州に改名したんだ?(゚∀゚)うるさいけど、嫌いじゃない。
単純作業中につき、眠気覚ましにはちょうどいい( ̄▽ ̄)
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
2017-04-18 14:32
ついていくか案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は、尊敬する上司が独立してもついていきません。
以前、入社してからずっと同じチームで唯一尊敬していた上司が、新部署立ち上げのために社内で独立するような状態になった際に、メンバーとして連れていってもらえなかったトラウマがあるからです。
当時私は新卒2年目。3年目から徐々に1人前と見てもらえる職種で、新しいところへ半人前を連れていってはお荷物だったのかもしれません。
でも、連れていってほしかった。
他の頼りにしていた先輩たちもことごとく引き抜きにあい、同じチームだった人は私だけが残りました。
一緒にやっていて意思疎通がはかれてきたと自分が思っていても、そうではないこともあるので、ついていきます!という自信はありません。
なんか暗い話題ですいません!笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-04-18 14:18
信頼する上司が独立すると言ったら案件
「ついてこい」と言われて、かつ自分のスキルが生かせそうならついて行きます。
でも、高卒で警備員の経験しかないので、「ついてこい」とはきっと言われません。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2017-04-18 14:15